地域活動)「ノルディックウォーキング@'09愛・天地人ウォーク」のご報告
新潟日報旅行社主催の「'09愛・天地人ウォーク」にSPOFITノルディックウォーカークラブの皆さんと参加してきました。「義ツーデーマーチ7月18日・19日」「愛ツーデーマーチ7月25日・26日」と2コースの設定がありましたが、私たちは「愛ツーデーマーチ7月25日・26日」のみの参加でした。(丸田さんだけは4日間完走!)
25日(土)は直江兼続が居城にしていた長岡・与板城跡地周辺を巡るコースです。私たちは6名で参加。距離はショートコース10.5kmだったはずでしたが、計測間違いとのことで14.5kmに変更となりました。たった4km増えただけ、大したことないだろうなーと思っていたのですが、歩き終わってから大きな間違いだったことに気づきました…
当日は晴天で無風状態、まさしく炎天下!おまけにコース外の与板城跡地まで登って距離を伸ばしてしまってグッタリ…寛益寺(上杉謙信や直江兼続が戦勝祈願した寺)や愛宕神社など見所も寄らずただ黙々と歩きました。結果…運動指導者として反省してます。大事には至りませんでいたが、私がついていながら申し訳ありませんでした。
26日(日)は直江兼続の実弟である大国実頼が最後の城主を務めた岩室・天神山城跡地周辺を巡るコースです。私たちは10名で参加。距離はショートコース13.6kmです。前日の反省を生かし、種月寺(国の重要文化財)や岩室神社などの見所もしっかり見学し、休憩時間もしっかりとるなど準備万端にしたおかげで無事に完歩しました。コースは山道の上り下りもありましたが、さわやかな風が吹きとても気持ちよい汗をかきました。
二日間、いろいろな事があって参加者の方々にもご迷惑をおかけしましたが、私自身とても勉強になりましたし楽しめました。そして、運動指導者として現場に立つ重要さを改めて痛感しました。
次回の開催は未定です。また後日アップいたしますのでお楽しみに!
[HIRO]
| 固定リンク
「et cetera」カテゴリの記事
- 地域活動)「赤ちゃんと産後ママのエクササイズ・3~6歳わんぱく親子体操@こども創造センター」をおこないました。(2025.04.06)
- 【随時更新】「赤ちゃんと産後ママの!エクササイズ」募集状況(2025.03.19)
- 地域活動)「赤ちゃんと産後ママ・1~2歳ふれあい親子体操・3~6歳のびのび親子体操@こども創造センター」をおこないました。(2024.03.11)
- 地域活動)「親子のびのび広場@ 中地区公民館」をおこないました。(2023.03.27)
- 地域活動)「赤ちゃんと産後ママのエクササイズ教室・1~2歳児親子ふれあい体操教室@こども創造センター」をおこないました。(2023.03.19)
コメント