« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月30日 (土)

ノルディックウォーキング教室を開催しました。

2010年1月29日(金)今年初めてのノルディックウォーキング教室を開催しました。14日(木)は大雪のため中止だったので、待ちに待った開催でした。

 

参加者は26名と大所帯。コースは横越総合体育館を出発し、横越川根方面へ往復6~7キロの距離。

 

途中、用水路の脇にふきのとうを発見。「もう春だね。」なんて会話が聞こえました。時折、青空が広がり雨に叩かれる事なく無事終える事ができました。てるてる坊主君のお陰です。

 

次回は2月16日(木)です。みなさんのご参加をお待ちしています。

 

「冬のノルディックウォーキング教室@新潟市横越総合体育館」のご案内

 

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

 

Blog017_2 Biog004_3 Biog005 Biog009 Biog011 Biog014 風間

| | コメント (0)

2010年1月27日 (水)

冬晴れ!

今日は久しぶりの冬晴れしかも日中でも月が観測されました。

ちなみに1月30日(土)に満月をむかえるそうです。Kaijyou4_001 Kaijyou4_005

特に冬は日中晴れると夜、放射冷却現象により気温が一気に下がります。

このように寒暖の差が激しいと体調を崩しやすいのでお気を付け下さい。

[Iinuma]

| | コメント (0)

2010年1月24日 (日)

[セミナー] 「スポーツのためのキネシオテーピングセミナー」が開催されました。

 

 

本日、キネシオテーピング協会 http://www.kinesiotaping.jp/ 大橋 保 氏(おおはし接骨院:長岡市中ノ島565-79 tel 0258-66-6557)を講師に向かえ、亀田清掃センター附属休憩所「田舟の里」多目的ホールにて、「スポーツのためのキネシオテーピングセミナー」が開催されました。

 

参加された方々は、真剣な表情で講師の説明を聞きながら、実際にキネシオテープを貼る実技に取り組んでいました。

 

キネシオテーピングは貼ることだけが目的ではなく、身体の状況を判断することがとても重要になります。そのためには、もう少しシリーズ化してセミナーを開催する必要があるかも知れません。

 

大橋講師のご協力のもと、今後もこのようなセミナーを開催していきたいと思います。

 

その際は、

 

TEAM SPOFIT BLOG [チームSPOFIT新潟] http://spofit.cocolog-nifty.com/

 

チームSPOFIT新潟HP http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/

 

にてお知らせいたしますので定期的にご覧ください。

 

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます

 

Blog10 Blog11 Blog12 Blog13

 

Blog1 Blog2 Blog3 Blog4 Blog5 Blog6 Blog7 Blog8 Blog9 [sumiyasu]

 

 

 

 

 

 

 

------------------------------------------------------

 

[セミナー] 「スポーツのためのキネシオテーピングセミナー」市報にいがた掲載

| | コメント (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »