[セミナー]田舟の里 中高齢者のためのドラウタビリティー運脳(動)教室 市報にいがた掲載
タイトルのセミナー募集が『市報にいがた』(3月7日号) http://www.city.niigata.jp/sihou/2010/100307/2245_info2.html に掲載されます
先着順・定員になり次第締切りとなりますので、お早めにお申込み下さい
----------------------------------------------------
◆ 中高齢者のためのドラウタビリティー運脳(動)教室
日 時:平成22年3月26日(金)13:30~14:30
受講料:600円(入浴料込み)
講 師:飯沼 修 [チームSPOFIT新潟 ] http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/
会 場:田舟の里 多目的ホール
対 象:40歳以上(医師から運動を禁止されていない方)
定 員:25名(先着順、定員になり次第締切り)
持ち物:運動のできる服装、タオル、飲み物等
会 場:亀田清掃センター附属休憩所「田舟の里」多目的ホール
※ 指定管理者:愛宕商事株式会社 http://www.atagosyoji.co.jp/
※ 所在地:新潟市江南区亀田1835-1
※ アクセス:国道49号亀田バイパス鵜ノ子ICから車で約5分
■ 「田舟の里MAP pdf形式 105.0KB(A4×1枚)」をダウンロード / Google Maps
● 申し込み・お問合せ ●
亀田清掃センター附属休憩所「田舟の里」
電話025-382-1566
■ 『田舟の里 中高齢者のためのドラウタビリティ運脳(動)教室』pdf形式491.0KB(A4×1枚)をダウンロード
-------------------------------------------------
運動した後は、田舟の湯に入ってさらにリフレッシュ
[Iinuma]
| 固定リンク
「info イベント/セミナー」カテゴリの記事
- [セミナー] 田舟の里 「身体リセット&体幹エクササイズ!」 をおこないました。(2019.12.04)
- [セミナー] 田舟の里「身体リセット&体幹エクササイズ!」参加者募集(2019.11.03)
- [SPOFIT:協力イベント]ノルディックウォーキング@第13回江南健康ウォークに行ってきました。(2019.10.11)
- [地域活動・指導] 「らくらく!足腰元気体操 @ JA越後中央女性部巻支部」 をおこないました。(2019.09.10)
- [地域活動・指導] 「らくらく!足腰元気体操 @ JA越後中央女性部巻支部」 をおこないました。(2019.07.31)
コメント
仕事のストレスで、自分を失いかけていた時、何か運動を始めてみようと思い、何気なくやってみた『コアトレーニング』(スタビライゼーション)。
運動が苦手な私にとって、最初はつらいだけでしたが、徐々に体の形が変わっていくのが楽しみになってきました。
インストラクターの先生も丁寧にご指導して下さって、普段、自分の体なのにわからない事がたくさんあるんだなぁと勉強になりました。
投稿: あめじすと | 2010年3月13日 (土) 21:10
コメント有難うございます

このような良い評価をいただけるとは・・・指導者冥利に尽きます。
有難うございます
今後も様々な健康法、体力づくりなどの情報を発信していきたいと思いますので今後とも宜しくお願いいたします。
投稿: Iinuma | 2010年3月14日 (日) 16:47