江南区親子いきいき運動遊び事業@第二曽野木保育園
新潟市江南区「親子いきいき運動遊び事業」 の、保育園・幼稚園保護者等運動遊び教室が平成22年6月10日(木)に第二曽野木保育園で行われました。
今回は、年少のうさぎ組と年中のペンギン組の合同で実施しました。
発達状況の違いが対比させやすく…保護者の方々にも理解しやすい実技になったと思います。
参加者アンケートでは…「兄弟でできる運動を知りたい」と質問をいただきました。
運動とはいえないかも知れませんが…兄弟にしかできないこと!やはり兄弟ケンカが一番かと…
熱中し熱くなる~自己主張する~解決する までの過程が全て経験ですし…家庭教育力の問われるところです。
兄弟の場合は保護者が同じですから…限度も…解決方法も…フォローもしやすいですしね。
子どものころの「小競り合い」は重要だと私は思います。
[sumiyasu]
| 固定リンク
「info_イベント/セミナー」カテゴリの記事
- [地域活動:指導]「親子のびのび広場@ 中地区公民館」をおこないました。(2023.03.27)
- [地域活動:指導]「赤ちゃんと産後ママのエクササイズ教室・1~2歳児親子ふれあい体操教室@こども創造センター」をおこないました。(2023.03.19)
- [江南SC:地域活動]亀田第四保育園へリズム体操教室の指導に行ってきました。(2023.03.06)
- [地域活動:指導]「親子ふれあい運動あそび@ 亀田東児童館」をおこないました。(2023.02.19)
- [地域活動・指導] 令和4年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。(2022.11.19)
コメント