« 営業パワーアップセミナーin朱鷺メッセ | トップページ | 江南区親子いきいき運動遊び事業@横越双葉保育園 »

2010年6月10日 (木)

江南区親子いきいき運動遊び事業@第二曽野木保育園

新潟市江南区「親子いきいき運動遊び事業」 の、保育園・幼稚園保護者等運動遊び教室が平成22年6月10日(木)に第二曽野木保育園で行われました。

今回は、年少のうさぎ組と年中のペンギン組の合同で実施しました。

発達状況の違いが対比させやすく…保護者の方々にも理解しやすい実技になったと思います。

参加者アンケートでは…「兄弟でできる運動を知りたい」と質問をいただきました。

運動とはいえないかも知れませんが…兄弟にしかできないこと!やはり兄弟ケンカが一番かと…

熱中し熱くなる~自己主張する~解決する までの過程が全て経験ですし…家庭教育力の問われるところです。

兄弟の場合は保護者が同じですから…限度も…解決方法も…フォローもしやすいですしね。

子どものころの「小競り合い」は重要だと私は思います。

[sumiyasu]

平成22年度「親子いきいき運動遊び事業」が開始されました。

|

« 営業パワーアップセミナーin朱鷺メッセ | トップページ | 江南区親子いきいき運動遊び事業@横越双葉保育園 »

info_イベント/セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 営業パワーアップセミナーin朱鷺メッセ | トップページ | 江南区親子いきいき運動遊び事業@横越双葉保育園 »