親子運動遊び指導者研修会@横越健康センター
昨日、新潟市江南区「楽しく子育て親子ふれあい応援事業」 の、親子運動遊び指導者養成研修会が新潟市横越健康センターで行われ、講師は チームSPOFIT新潟 http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/ の住安TDでした。私もサブとしてお手伝いのため参加してきました。
■画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
内容は、住安TDの経験に基づく「親子遊びで育つ!基礎運動能力」でしたが、子育て前の私にも参考になる部分がたくさんありました。
最後に私が運動神経向上のための種目として『 ドラウタビリティ http://www.pcy.co.jp/NDA.html 』を指導させていただき終了しました。
この研修会は「基本編(講義)」「基本編(実技)」「応用編(実技)」に分かれていています。残念ながら今回は、関係者のみの参加になりますが…機会があったら一度参加してみてください。
今回受講された方へ・・・ 次回は、10月5日(火)14:30~ 基本編(実技)で身体を動かすそうなので、動ける服装と室内履きの運動靴を忘れずにご参加ください!とのことでした。
[Iinuma]
| 固定リンク
「info イベント/セミナー」カテゴリの記事
- [地域活動・指導] 令和4年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。(2022.11.19)
- [地域活動・指導] 「らくらく!足腰元気体操 @ JA越後中央女性部巻支部」 をおこないました。(2022.07.27)
- [地域活動:指導]「赤ちゃんと産後ママのためのエクササイズ教室@こども創造センター」をおこないました。(2022.03.21)
- [江南SC:地域活動]亀田第四保育園へリズム体操教室の指導に行ってきました。(2022.02.24)
- [地域活動・指導] 令和3年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。(2021.11.07)
コメント