[Q&A]左ききは遺伝するのか?右の方がいいのか?
■左ききは遺伝するのか?右の方がいいのか?
↓がいただいた質問の本文です。
Q:左ききは遺伝するのか?家は親子で左きき、2才だが気づいた時には左でした。気にしなくていいのか?やっぱり右の方がいいのか?やっぱり悩む。
↓が私の意見というか…答えた内容です。
A:確実に遺伝はあると思います。それはその子の特性であり悩むようなことではないことだと思います。右利きに優位性があるもの(習字・包丁・はさみなど)が日本には多いようですが、それぞれを右で行わせるかは保護者の考え方次第です。
追伸:SPOFITスタッフのKさんは、左利きから右利きに部分的に直した経験を持っています。本人に聞いてみたところ…
----------------------
左利き⇒左投げ、左打ち、包丁、ほうき、これで不自由した事はありません。
右利き⇒箸(洋食の時、ナイフは左手です)、ペン(えんぴつ、筆)、これは母が私の左手に包帯を巻いて直したそうです。覚えていませんが、直してもらって良かったです。
右利きの人にびっくりされる事は、右手で字を書き、左手で消しゴムを持って消している時です。
----------------------
だそうです。右オンリーの私から見ると器用に両手が動くことが…少しうらやましくもあります。
因みにスポーツにおいては…ラケット競技(卓球・バドミントン・テニスなど)やバレーボール・野球・バスケットなどなど、左利きに優位性のある競技は少なくありません。
[sumiyasu]
| 固定リンク
「Q&A」カテゴリの記事
- [Q&A]歩きだすのが早かったのですが…(2010.12.10)
- [Q&A]子どもが走る時に足があがらない?(すりあしみたいになる)(2010.10.04)
- [Q&A]親子運動遊びのポイントは?②(2010.09.14)
- [Q&A]親子運動遊びのポイントは?①(2010.09.10)
- [Q&A]自転車の補助輪を外す方法は?(2010.09.04)
コメント