« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月

2010年9月30日 (木)

田舟の里で『かんたんにできる腰痛・肩痛予防教室』が行われました。

9月29日(水) 13:30~ 亀田清掃センター付属休憩所 田舟の里で、『かんたんにできる腰痛・肩痛予防教室』を行いました。

 

最初、ご自身の身体が今現在どのような状態になっているのかチェックしてもらいそのあと実技(スタビライゼーションhttp://www.stabi.com/)を行いました。

 

参加者の方々から「腰が軽くなった」「肩が楽になった」などご好評いただきました。

 

今後も様々な教室を行う予定です。随時→ チームSPOFIT新潟http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/ チェックしてみてください

 

 

 

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

 

Tabune1 Tabune2 Tabune3 Tabune4 Tabune5 Tabune6

 

[Iinuma]

| | コメント (0)

2010年9月17日 (金)

江南区親子いきいき運動遊び事業@亀田第五保育園

新潟市江南区「親子いきいき運動遊び事業」 の、保育園・幼稚園保護者等運動遊び教室が平成22年9月16日(木)に亀田第五保育園で行われました。

 

今回は、うさぎ組(年少児)の子ども達が元気に参加してくれました。

 

講義実技とも時間に余裕のある設定で、ゆっくりできました。

 

ヤンチャな子どもが少なく最初は見本をしてくれる子どもがなかなか見つかりませんでしたが…いつの間にか一人がんばってくれる子が見つかり助かりました。

 

いつもより時間に余裕あるな~~と思いつつ行っていましたが…実は実技で1種目抜かしていました。(恥)

 

大変失礼いたしました。抜かした種目を↓にご紹介いたします。

 

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

 

Img_0071_2 Img_0072_2 ←こんな感じで…子どもに手を握らせて足を登らせ…そして返してしまいます。何度かしていると一連の動作を自分で重心を移動させてスムーズに行えるようになります。

 

[sumiyasu]

 

平成22年度「親子いきいき運動遊び事業」が開始されました。

| | コメント (0)

2010年9月14日 (火)

[Q&A]親子運動遊びのポイントは?②

■親子運動遊びのポイントは?②

 

文字で書くのは誤解を招くことがあり難しいので…

 

矛盾しますが…中途半端に詳しく解説しないで、あえて箇条書きにします。

 

不明な点・実際の方法・理論などはセミナーの際に質問してください。

 

親子運動遊びのポイントは?① http://spofit.cocolog-nifty.com/team/2010/09/qa-1106.html

 

●幼児期の遊びで親が気をつけること…

 

*テンションをあげて一緒に遊び本気で褒める

 

説明不要ですよね、楽しくなければ意味無いのです。ムツゴロウさんばりに褒めてください。

 

*数を決めておこなう

 

数の認識を養うだけでなく…終わりを決めることでルールがうまれます。

 

「疲れたから終わり」なんて怒って終わる事の無いように…

 

*子どもに伝える方法を考える

 

「理解できない。分からない。出来ない。」それは子どものせいではなく、親の教え方(伝え方)が悪いと思ってください…そして、面倒だと思わないで伝え方を磨いてください。

 

*同じパターンで繰り返す

 

水慣れの時が特に有効ですが…習慣にして少しずつ普通なことにして行くのです。

 

そして漸進させていくのです。

 

*フェイントをかけない

 

親が子どもに面白半分に使うと…子どもが他の子どもに対して、フェイントを理解しないままに使っていくことがあります。これは意地悪ととられやすいので…小学生か年長児くらいまでは必要ありません。

 

[sumiyasu]

| | コメント (0)

2010年9月13日 (月)

地域活動)『秋のこどもたいけん合宿』@菱風荘

窓を開ければ「福島潟」でおなじみの「菱風荘http://park1.wakwak.com/~ryoufusou/『秋のこどもたいけん合宿』http://park1.wakwak.com/~ryoufusou/ryofusou_1.htmlが開催されます。

 

Ryoufuusou_004 Ryoufuusou_005

 

 

 

 

 

 

 

 

 

---------------------------------------------------

 

■ 日時:10月8日(金)~9日(土)午後5時~翌午後2時30

 

■ 内容:福島潟オリエンテーリング、脳トレ体操、餃子つくり ほか

 

■ 対象:小学生 先着20名(要申込)

 

■ 参加費:4,000円(ビュー福島潟年間券お持ちの場合500円引き)

 

---------------------------------------------------

 

チームSPOFIT新潟 http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/ の[Iinuma]も2日目の9日(土)『脳トレ体操』『福島潟オリエンテーリング』等でお手伝いに行きます。

 

是非この機会に、美しい福島潟の自然を楽しみながら満喫してください。

 

[Iinuma]

| | コメント (0)

2010年9月10日 (金)

[Q&A]親子運動遊びのポイントは?①

■親子運動遊びのポイントは?①

 

実際に頂いた質問は「親子で遊ぶ時の注意は何ですか?」でした。

 

運動のほうにポイントを絞って掲載いたします。

 

文字で書くのは誤解を招くことがあり難しいので…

 

矛盾しますが…中途半端に詳しく解説しないで、あえて箇条書きにします。

 

不明な点・実際の方法・理論などはセミナーの際に質問してください。

 

●年少・年中児でのおこないたい遊びの内容は…

 

*バランスをとる運動

 

「①足の裏で凸凹を感じながら全身を使ってとるバランス」と「②座った状態で腰を立てて(入れて)とるバランス」この2つを意識的におこないましょう!

 

①②ともに落ちたくないキモチを持たせるよう働きかけてください。

 

②は体幹の強化になります。それは幼児体型の卒業に必要な能力です。

 

*まわる運動

 

子ども自身で回転に対する軸を作れるようにしていきましょう!

 

軸が出来てくると身のこなしが俄然よくなります。

 

*応用的なジャンプ運動

 

両足で跳ねる無意識のジャンプから、片足やリズムの変わるジャンプ(exケンケンパやスキップ)を段階をおって漸進的に出来るようにしていきましょう!

 

つづく…

 

[sumiyasu]

| | コメント (0)

2010年9月 9日 (木)

江南区親子いきいき運動遊び事業@ことぶき保育園

新潟市江南区「親子いきいき運動遊び事業」 の、保育園・幼稚園保護者等運動遊び教室が平成22年9月9日(木)にことぶき保育園で行われました。

 

今回は、はな組(年少児)の子ども達が元気に参加してくれました。

 

広いホールで伸び伸びと実施することが出来ましたし、参加の子ども達もお話の聞ける子ども達でとても助かりました。

 

また、スタッフの実技研修資料用に写真を撮影させていただきました。

 

ご協力ありがとうございました。有効に活用させていただきます。

 

[sumiyasu]

 

平成22年度「親子いきいき運動遊び事業」が開始されました。

| | コメント (0)

2010年9月 8日 (水)

[協力・イベント] 「ニュースポーツ教室」開催のお知らせ…

※この「ニュースポーツ教室」は都合により中止となりました。(平成22年9月28日)

 

チームSPOFIT新潟 http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/ が協力する、東・西亀田地区スポーツ振興会主催のイベント「ニュースポーツ教室」が下記内容で開催されます。

 

スポーツの秋!ご家族揃ってご参加ください。

 

--- 記 ---

 

●対象:東・西亀田地区(亀小・東小・西小・早通小の各小学校区)に在住・在学・在勤の方

 

●日時:平成22年10月 3日(日) 9:00~12:00

 

●会場:亀田農村公園(新潟市江南区:亀田総合体育館外周緑地 Google Maps )

 

●参加費:500円/人(小学生以下無料)

 

●定員:100名

 

●種目:ノルディック ウォーキング・ターゲット バード ゴルフ(大人のみ)グランド ゴルフ(小学生以上)

 

●申し込み方法:事前申し込みが必要です。平成22年9月28日(火)迄に下記スポーツ振興会事務局へお申し込み下さい。

 

●申し込み先:西亀田地区スポーツ振興会事務局 TEL:080-1077-4373 担当 小柳(9:00~19:00) 

 

●備考:飲み物・帽子・タオル等を各自用意して、運動の出来る服装でおいで下さい。

 

東・西亀田スポーツ振興会主催「ニュースポーツ教室」 pdf形式 80.7KB A4×1枚 をダウンロード

 

(kazama)

| | コメント (0)

2010年9月 7日 (火)

江南区親子いきいき運動遊び事業@両川保育園

新潟市江南区「親子いきいき運動遊び事業」 の、保育園・幼稚園保護者等運動遊び教室が平成22年9月7日(火)に両川保育園で行われました。

 

今回は、ぞう組(年中児)とうさぎ組(年少児)の子ども達が合同で元気に参加してくれました。

 

学年の違いによって…できることが大分違うことを目の当たりにすることができ、参加された保護者の方々には分かり易い実技になったことと思います。

 

区の事業終了後、個人的にくま組(年長児)を対象として「走る練習」を少ししました。

 

さすが年長さん、お話もよく聞け楽しそうにおこなってくれました。

 

引き続き…見学されていた保護者の方々も関心されたことと思います。

 

追伸:いつもいつもご馳走さまでした。

 

[sumiyasu]

 

平成22年度「親子いきいき運動遊び事業」が開始されました。

| | コメント (0)

2010年9月 5日 (日)

大腰筋の役割は・・・?

最近、大腰筋という言葉を各メディアや雑誌等でよく耳にしますが・・・

いったいどのような役割を果たす筋肉なのか分かりやすく説明したいと思います。

まず、身体のどこにある筋肉か?

腰椎(腰骨)から大腿骨(モモにある骨)の内側にかけてはしる筋肉です。

実は上半身と下半身をつなぐ、ゆいつの筋肉

これだけでも非常に重要な筋肉だとお分かりいただけるかと・・・

その他の役割は、というと・・・

◆脚を上げる◆股関節を屈曲させる◆背骨(特に腰の位置)の正しいS字湾曲をつくる、または保持◆骨盤を正しい位置に前傾させる◆直立姿勢を保持する◆お尻を引上げる(ヒップアップ) などです。

もし、この筋肉が衰えてくると・・・

◆転倒◆座って立とうとした時、直ぐ立てない◆姿勢が悪くなる◆腰痛◆血行不良により冷え◆むくみ◆便秘などです。また、悪い姿勢が続くと脂肪燃焼を促進させる交感神経の働きが悪くなり、肥満になりやすいとも言われています。

それでは、どのようなエクササイズをすれば鍛えられるのか?

チューブトレーニングやマシンを使ったトレーニングなど様々ありますが、私がお薦めするエクササイズは『スタビライゼーション』http://www.stabi.com/です。

このエクササイズは大腰筋に限らずその他の筋肉も一緒に鍛えられる画期的なトレーニングです。最近ではモデル・トップアスリートhttp://www.stabi.com/report/athlete.html・医療の現場などでも使われてるそうです。

新潟ではどこで行っているの??

今回は1回コースの設定ですが、亀田清掃センター付属休憩所 田舟の里で開催されます。詳しくは⇒ 『かんたんにできる腰痛・肩痛予防改善教室』http://spofit.cocolog-nifty.com/team/2010/08/sp-56ef.html

[Iinuma]

| | コメント (0)

2010年9月 4日 (土)

[Q&A]自転車の補助輪を外す方法は?

■自転車の補助輪を外す方法は?

 

取れる時期の見極めを言葉で説明するのは難しいのですが…

 

先ず、補助輪付の自転車で、停まったり曲がったりがスムーズに出来るようになった頃がその時期です。結構なスピードも出せるようになり、乗りこなしているって感じになった頃です。

 

補助輪外しのポイントは…?

 

●新しい自転車を買わない。(最初に買った小さな自転車で外す練習をしてください。)これは、タイヤが大きくなるとホイルベースが長くなりバランスが取りにくくなるためです。

 

●広いところで外す練習をする。これは、狭いとスピードが出なかったり…視線が下がったりで時間がかかってしまうことがあるからです。

 

出来るだけ短時間で外して自信を持たせるようにしてください。

 

時期については…?

 

●本人のやる気から考えても遅くても小学校1年生が良いと思います。年少児でも取れることがありますが、道路法規が理解できないうちは、取れそうでもとらないでおいた方が安全です。

 

※セミナー等でお話している、体幹部の筋力が付いてきて幼児体型から卒業していれば…取れます。またこの卒業が低学年ですんでいないと、走り方にも影響します。この件については後日掲載する予定です。

 

[sumiyasu]

| | コメント (0)

2010年9月 2日 (木)

江南区親子いきいき運動遊び事業@割野保育園

新潟市江南区「親子いきいき運動遊び事業」 の、保育園・幼稚園保護者等運動遊び教室が平成22年9月2日(木)に割野保育園で行われました。

 

たんぽぽ組(年少児)の子ども達が元気に参加してくれました。

 

8月はこの事業もお休みで…大きな声を出していないこともあり…最後には声も枯れかけましたが何とか無事に終了しました。

 

今日の事業内でも少しお話しましたが…

 

この事業等でお受けしたご質問については、 カテゴリー「Q&A」 http://spofit.cocolog-nifty.com/team/qa/ 掲載しています。

 

是非ご参考にしてください。

 

[sumiyasu]

 

平成22年度「親子いきいき運動遊び事業」が開始されました。

| | コメント (0)

2010年9月 1日 (水)

[Q&A]子どもの基礎運動能力向上にお勧めのおもちゃはありますか?③

■子どもの基礎運動能力向上にお勧めのおもちゃはありますか?③

 

我が家では…立体感のある「形ハメ型パズル」と「ポッチ付パズル」を意識的に用意しました。

 

特に「ポッチ付パズル」(持つ部分が「だるまピン」「プッシュピン」のようになっているもの)は、指先で摘む練習になりますので、箸の練習を始める頃を目安におこなうと有効だと思います。

 

↓関連記事

 

⇒[Q&A]子どもに箸の使い方を教えるには? http://spofit.cocolog-nifty.com/team/2010/08/qa-efa6.html

 

⇒[Q&A]子どもの基礎運動能力向上にお勧めのおもちゃはありますか?① http://spofit.cocolog-nifty.com/team/2010/08/qa-522a.html

 

⇒[Q&A]子どもの基礎運動能力向上にお勧めのおもちゃはありますか?② http://spofit.cocolog-nifty.com/team/2010/08/qa-5cbd.html

 

[sumiyasu]

| | コメント (0)

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »