親子運動遊び指導者研修会@新潟市横越総合体育館
H22年11月8日(月)、新潟市江南区「楽しく子育て親子ふれあい応援事業」 の、親子運動遊び指導者養成研修会が新潟市横越総合体育館で行われ、講師は チームSPOFIT新潟 http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/ の住安TDのはずが東京出張のため、急遽私が担当する事になりました。
■画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
今回の内容は「コーディネーション能力~ボールを活用した動作と事例~」と題して、体幹をテーマに「投」動作に繋げるための理論と、ボールを使った実技、そして保育士さんのための腰痛予防としてスタビライゼーションhttp://www.stabi.com/を体験していただきました。
8月から3回コースでおこないました今年度の事業に、ご参加していただきました保育士のみなさん、ありがとうございました。
これからの保育に少しでもお役にたてれば幸いです。
[KAZAMA]
| 固定リンク
「info_イベント/セミナー」カテゴリの記事
- [地域活動・指導] 令和4年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。(2022.11.19)
- [地域活動・指導] 「らくらく!足腰元気体操 @ JA越後中央女性部巻支部」 をおこないました。(2022.07.27)
- [地域活動:指導]「赤ちゃんと産後ママのためのエクササイズ教室@こども創造センター」をおこないました。(2022.03.21)
- [江南SC:地域活動]亀田第四保育園へリズム体操教室の指導に行ってきました。(2022.02.24)
- [地域活動・指導] 令和3年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。(2021.11.07)
コメント