« お腹凹まし大作戦インナーマッスルを鍛えよう!@新潟地域振興局新津庁舎 | トップページ | [Q&A]歩きだすのが早かったのですが… »

2010年12月 5日 (日)

親子で運動能力向上エクササイズのススメ!@新潟市立鏡淵小学校

昨日、新潟市立鏡淵小学校 http://www.kagamifuchi-e.city-niigata.ed.jp/ に『親子で運動能力向上エクササイズのススメ』と題して6年PTA主催の事業にいってきました。

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

6年生の児童とその保護者約50名の参加があり…講義30分(住安TD)、講義をふまえての実技約80分を担当しました。

Kagamibuti1 Kagamibuti3

実技では体幹(胴体)エクササイズとして スタビライゼーション http://www.stabi.com/ 運動神経向上エクササイズとして ドラウタビリティ http://www.pcy.co.jp/NDA.html の2種目をおこないました。

Kagamibuti5 Kagamibuti6 Kagamibuti7 Kagamibuti8 Kagamibuti9 Kagamibuti10 Kagamibuti11

講義でもありましたが成長期の6年生、成長とともに柔軟性が失われていく時期でもあります。

今回の事業が…運動の重要性を理解していただくきっかけになり、親子共々身体を動かす機会が増えることになれば幸いです。

PS:ホームページ(鏡淵小学校) http://www.kagamifuchi-e.city-niigata.ed.jp/ を拝見いたしましたが…グラウンドの芝生化など様々な取り組みをしていることにビックリいたしました。

[Iinuma]

|

« お腹凹まし大作戦インナーマッスルを鍛えよう!@新潟地域振興局新津庁舎 | トップページ | [Q&A]歩きだすのが早かったのですが… »

info_イベント/セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« お腹凹まし大作戦インナーマッスルを鍛えよう!@新潟地域振興局新津庁舎 | トップページ | [Q&A]歩きだすのが早かったのですが… »