親子で運動能力向上エクササイズのススメ!@新潟市立鏡淵小学校
昨日、新潟市立鏡淵小学校 http://www.kagamifuchi-e.city-niigata.ed.jp/ に『親子で運動能力向上エクササイズのススメ』と題して6年PTA主催の事業にいってきました。
■画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
6年生の児童とその保護者約50名の参加があり…講義30分(住安TD)、講義をふまえての実技約80分を担当しました。
実技では体幹(胴体)エクササイズとして スタビライゼーション http://www.stabi.com/ 運動神経向上エクササイズとして ドラウタビリティ http://www.pcy.co.jp/NDA.html の2種目をおこないました。
講義でもありましたが成長期の6年生、成長とともに柔軟性が失われていく時期でもあります。
今回の事業が…運動の重要性を理解していただくきっかけになり、親子共々身体を動かす機会が増えることになれば幸いです。
PS:ホームページ(鏡淵小学校) http://www.kagamifuchi-e.city-niigata.ed.jp/ を拝見いたしましたが…グラウンドの芝生化など様々な取り組みをしていることにビックリいたしました。
[Iinuma]
| 固定リンク
「info イベント/セミナー」カテゴリの記事
- [地域活動・指導] 令和4年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。(2022.11.19)
- [地域活動・指導] 「らくらく!足腰元気体操 @ JA越後中央女性部巻支部」 をおこないました。(2022.07.27)
- [地域活動:指導]「赤ちゃんと産後ママのためのエクササイズ教室@こども創造センター」をおこないました。(2022.03.21)
- [江南SC:地域活動]亀田第四保育園へリズム体操教室の指導に行ってきました。(2022.02.24)
- [地域活動・指導] 令和3年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。(2021.11.07)
コメント