« 初めての!スタビライゼーション@新潟市横越総合体育館 | トップページ | [江南SC]Q&A:新小学1年生はどちらの「わくわくスクール」に参加すればいいですか? »

2011年2月28日 (月)

こどもの運動能力向上計画@新潟市横越総合体育館

SPOFIT新潟江南スポーツクラブ[江南SC]では、4月から「こどもの運動能力向上計画」の一環として…通年で「わくわく運動あそび」「わくわく基礎運動能力」スクールを開講します。

「市報 にいがた」や「区役所だより こうなん」などの広報紙ではスペースの関係で、システムやプログラムのすべてを掲載することはできませんので…このブログや関係各所へのポスター掲示でお伝えしています。

スクールのほかに、イベントやセミナーも随時開催していきますので…このブログを定期的にご覧いただけるようおねがいいたします。

今回のスクールのプログラム…いわゆる「何やるの?」に関しても随時お伝えしますが…先ずは、私の講義をお聞きになったことのある方は!想像できますよね!?

と言うことで…想像ができる方から早めにお申込みください。先着順定員になり次第締め切りにさせたいただきますので…予めご了承ください。

想像できる方はとにかく急いでください。今回のスクールは、親子ではなく!お子さんのみの参加ですのでお間違えなく!

「2011年度(平成23年度)こども運動能力向上計画リーフレット」(PDF形成 144.0KB A4×1枚)

---------------------------------------------------

「2011年度(平成23年度)江南SCのご案内」(PDF形成 169.0KB A4×4枚)

「2011年04~06月(春期)江南SCプログラムガイド」(PDF形式 196.0KB A4×4枚)

[追伸]携帯端末ご利用の方はお手数ですが…横越総合体育館にてパンフレットを配布していますのでご来館ください。

その他の教室も後日、このブログ内で紹介したいと思っております。

[sumiyasu]

|

« 初めての!スタビライゼーション@新潟市横越総合体育館 | トップページ | [江南SC]Q&A:新小学1年生はどちらの「わくわくスクール」に参加すればいいですか? »

info_江南SC」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 初めての!スタビライゼーション@新潟市横越総合体育館 | トップページ | [江南SC]Q&A:新小学1年生はどちらの「わくわくスクール」に参加すればいいですか? »