江南SC会員へのご連絡[2011年03月23日号]
震災のお見舞い
このたびの地震による被害を受けられたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
みなさまの健康と一日も早い復旧をお祈りいたします。
---------------------------------------------
本日より、新潟市横越総合体育館は利用を再開いたします。
■ http://spofit.cocolog-nifty.com/team/2011/03/post-7b8e.html
とは言え…今回の震災により被災された方々の生活が以前のように戻ったわけではありません。復興どころか復旧にはまだまだ長い時間がかかることが予想されます。
この…記事を更新している今も余震が続いています。
「江南SCにできること!?」
ミッション(社会的意義・存在意義)として掲げている、「江南SCは主に活動地域の人々に対して、スポーツや健康づくり運動を実践するための機会と指導を提供し、子どもから高齢者へのスポーツ活動やフィットネス活動を推進することで、生活の質の向上に寄与することを目的とする。」この趣旨は何ら変わることはないのですが…
本格的な復旧が始まっていないことや…みなさんの節電への協力で、計画停電を回避している状況の東北電力エリアです。
江南SCにおいても…当分の間は、極力照明などの電力を使わない、「最大限の節電」に協力した方法で活動をおこないたいと考えています。
4月より開催の春期スクールについても、中止を含む一部見直しを早急に取りまとめ、申込みいただいた方にメールまたはお電話にて今月末までに再度お知らせいたします。
連絡が遅くなり、ご迷惑をおかけいたしますが…ご了承いただけますようおねがい申し上げます。
---------------
■ ブログに情報を掲載していきますので定期的にご確認をおねがいいたします。
携帯対応ブログ http://spofit.cocolog-nifty.com/
カテゴリー:江南SC http://spofit.cocolog-nifty.com/team/info_sc/index.html
■ メール登録に関するおねがい
①登録済みであるがメールが届いていない方(現在 6名いらっしゃいます。)
⇒セキュリティーの設定で、PCからの送信を拒否している場合がございます。その際は「江南SCのメールアドレス」からの受信ができるように設定してください。
詳しくは、江南SC事務所か各携帯メーカーのサービスショップにお問い合せください。
②メール登録をされていない方
⇒登録にご協力ください。江南SC事務所にて受付中です。
または、「江南SCのメールアドレス」に会員番号とお名前を記入して送信してください。(折り返し事務局から返信させていただきます。)
← 江南SCメールアドレスQRコード
[sumiyasu]
追伸:松山千春さんがラジオ番組で今回の地震に関してコメントを出していました。
「知恵がある奴は知恵を出そう。 力がある奴は力をだそう。 金がある奴は金を出そう。 『自分は何にも出せないよ・・』っていう奴は元気出せ。」
私もこの精神で…私たちのできること!江南SCのできること!を考えて行動したいと思います。
| 固定リンク
コメント