本日の[NWC]SPOFITノルディックウォーカークラブイベント@東北電力ビッグスワン公園内で10キロウォーキングをおこないます
本日、東北電力ビッグスワン、バーベキューのできるドームで9:45から受付で、公園内で10キロウォーキングをおこないます。
今日は、梅雨の中休みで雨の心配はなさそうですが、気温が高いので、水分補給飲料や着替えなどをお忘れなく。
急な欠席や出席でもかまいません。
みなさんのご参加をお待ちしています。
[KAZAMA]
本日、東北電力ビッグスワン、バーベキューのできるドームで9:45から受付で、公園内で10キロウォーキングをおこないます。
今日は、梅雨の中休みで雨の心配はなさそうですが、気温が高いので、水分補給飲料や着替えなどをお忘れなく。
急な欠席や出席でもかまいません。
みなさんのご参加をお待ちしています。
[KAZAMA]
●2011年度夏期[7月~9月]スクール チケット購入について
教室当日は混雑が予想されますので、事前にチケットの購入をお勧めいたします。
■ 1チケット 120円
■ 30チケット 3,500円(@約116円)
■ 60チケット 6,800円(@約113円)
■ 90チケット 9,900円(@110円)
●チケット販売所⇒江南SC事務局:新潟市横越総合体育館
[Iinuma]
●2011年度夏期[7月~9月]スクール
7月1日(金)より順次開講いたします。お申込みいただいたスクールの日程をご確認ください。
■ 月曜日 7月4・11・25 / 8月1・8・22・29 / 9月5・12・26
■ 火曜日 7月12 / 8月2・9・16・23・30 / 9月6・13・27
■ 水曜日 7月13・20 / 8月3・17・24・31 / 9月7・14・21・28
■ 木曜日 7月7・14・21 / 8月4・18・25 / 9月1・8・15・22
■ 金曜日 7月1・8・15・22 / 8月5・19・26 / 9月2・9・16
■ 土曜日 7月2・9・16・23・30 / 8月20・27 / 9月3・10・17
------------
↓スクールカレンダーのダウンロードはこちら…
■ 「2011年07~09月(夏期)江南SCプログラムガイド」(PDF形式 203.0KB A4×4枚)
------------
皆さま方とお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております。
[Iinuma]
平成23年6月22日(水)14:00~ 亀田清掃センター 付属休憩所 田舟の里 http://www.atagosyoji.co.jp/tabunenosato/ 多目的ホールで、『脳トレで若返り教室』をおこないました。
参加者は5名と少人数でしたが、和気あいあい楽しく脳と身体を動かしました。
次回は、7月21日(木)14:00~『はじめてのバランスボール教室』です。
詳細は田舟の里ホームページ http://www.atagosyoji.co.jp/tabunenosato/ または後日このブログ http://spofit.cocolog-nifty.com/ でご報告したいと思います。
■画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
[Iinuma]
ようやく新潟も梅雨入りし本格的な夏の到来も間もなくですね。
7月~9月までの日程を計画しました。真夏の8月は熱中症予防のため実施いたしません。
①初心者セミナー
●内容: 基本講義と屋外での実習を実施し、ノルディックウォーキングの基礎を習得します。
●対象: 15歳以上で医師から運動を禁止されていない方
●時間: 13:00~15:15
●参加費: 400円 または 3SPOFITチケット
--------------------------------------------------
②セッション
●内容: 会場からスタートして毎回コースを変更しながら往復約6~7km屋外を歩きます。
●対象: ①受講者・ノルディックウォーキング経験者・SPOFITノルディックウォーカークラブメンバー
●時間: 14:00~15:15
●参加費: 150円 または 1SPOFITチケット
--------------------------------------------------
①②共通
●開催日: 各1回コース ※少雨決行
[07月]平成23年07年05日(火)
[08月] 実施しません
[09月] 平成23年09月05日(月)
●講師: SPOFITノルディックウォーカークラブ 風間 敬子
●定員: 各日①②合計でレンタルポール20名まで
●レンタルポール(要予約): 別途400円 または 3SPOFITチケット
●用意: 屋外でウォーキングのできる服装および靴・水分補給用飲料・タオル・季節や天候に応じた準備・他
●会場: 横越総合体育館および周辺屋外
●申込み方法: 来館または電話にて予約(ポールを持っているSPOFITノルディックウォーカークラブメンバーは申し込み不要)
●申込み・問合せ: 新潟市横越総合体育館 新潟市江南区いぶき野1-1-1 TEL 025-385-4477 Google Maps
●連絡: 悪天候および悪路の場合は中止にします。判断に困った場合は、当日11時以降にブログ http://spofit.cocolog-nifty.com/ で確認するかお問い合せください。
----------------------------------------------
「ノルデックウォーキングセミナー@横越総合体育館[2011年7~9月](PDF形式 382KB A4×1枚)」をダウンロード
[KAZAMA]
昨日に引続き平成23年度夏期(7月~9月)スクール http://spofit.cocolog-nifty.com/team/2011/06/sc2379-9d44.htmlから新設、増設いたしますスクール・・・
今日は『リフレッシュ・フィットネス』をご紹介させていただきたいと思います。
『いきいきフィットネス』よりも少し強度を上げたエクササイズクラスです。
はじめに身体をほぐしてからエアロビクス(有酸素運動)と筋トレ(ダンベル、チューブ、スモールボールなど)をミックスさせておこなっていきます。
普段使っていない筋肉を刺激してさわやかな汗を流し・・・
使われすぎた筋肉をほぐしてリフレッシュしましょう!!
---------------
● リフレッシュ・フィットネス
■ 日時:7月7・14・21 / 8月4・18・25 / 9月1・8・15・22 (木曜日)14:30~15:30
■ ガイドライン:「いきいきフィットネス」より少し運動量の多い総合的なエクササイズクラス
■ 対象:15歳以上(中学生は除く) 先着30名(要申込)
■ 申込方法:来館または電話で予約※非会員様は電話で仮予約後、来館にて申込
■ 参加費:チケット4/回(詳しくは「2011年07~09月(夏期)江南SCプログラムガイド」↓)
「2011年度‹平成23年度›新設・増設のご案内リーフレット」(PDF形式293.0KB A4×1枚)
---------------
「2011年07~09月(夏期)江南SCプログラムガイド」(PDF形式 203.0KB A4×4枚)
「2011年度(平成23年度)江南SCのご案内」(PDF形成 169.0KB A4×4枚)
[追伸]携帯端末ご利用の方はお手数ですが…横越総合体育館にてパンフレットを配布しておりますのでご来館ください。
その他のスクールも後日、このブログ内で紹介したいと思っております。
[Yuriko]
昨日に引続き平成23年度夏期(7月~9月)スクール http://spofit.cocolog-nifty.com/team/2011/06/sc2379-9d44.htmlから新設、増設いたしますスクール・・・
今日は『いきいき!スタビライゼーション』をご紹介させていただきたいと思います。
このスクールはお客様から『ぜひ午後の時間帯にもおこなってください』と要望を受けて増設させていただきました。
このスタビライゼーション・・・
身体が引き締まるだけでなく、骨格のバランスも整い腰痛・肩痛予防改善にもつながります。
---------------
●いきいき!スタビライゼーション
■ 日時:7月12 / 8月2・9・16・23・30 / 9月6・13・27 (火曜日)14:30~15:30
■ ガイドライン:姿勢を整え、腰痛・肩痛・転倒予防・失禁の予防と健脚向上を目指すクラス
■ 対象:中高齢者 先着30名(要申込)
■ 申込方法:来館または電話で予約※非会員様は電話で仮予約後、来館にて申込
■ 参加費:チケット4/回(詳しくは「2011年07~09月(夏期)江南SCプログラムガイド」↓)
「2011年度‹平成23年度›新設・増設のご案内リーフレット」(PDF形式293.0KB A4×1枚)
---------------
「2011年07~09月(夏期)江南SCプログラムガイド」(PDF形式 203.0KB A4×4枚)
「2011年度(平成23年度)江南SCのご案内」(PDF形成 169.0KB A4×4枚)
[追伸]携帯端末ご利用の方はお手数ですが…横越総合体育館にてパンフレットを配布しておりますのでご来館ください。
[KAZAMA]
タイトルのセミナー募集が 『市報にいがた』第2311号(平成23年6月12日) http://www.city.niigata.jp/sihou/2011/110612/2311_info4.html
に掲載されました
先着順・定員になり次第締切りとなりますので、お早めにお申込み下さい。
----------------------
◆ 脳トレで若返り教室
日 時:平成23年6月22日(水)14:00~15:00
受講料:300円
講 師:飯沼 修 [チームSPOFIT新潟 ] http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/
会 場:田舟の里 http://www.atagosyoji.co.jp/tabunenosato/ 多目的ホール
対 象:中高齢者(医師から運動を禁止されていない方)
定 員:20名(先着順、定員になり次第締切り)
持ち物:運動のできる服装、タオル、飲み物等※内履きは要りません。
会 場:亀田清掃センター附属休憩所「田舟の里」多目的ホール
※ 所在地:新潟市江南区亀田1835-1
※ アクセス:国道49号亀田バイパス鵜ノ子ICから車で約5分
■ 「田舟の里MAP pdf形式 105.0KB(A4×1枚)」をダウンロード / Google Maps
● 申し込み・お問合せ ●
亀田清掃センター附属休憩所 田舟の里 http://www.atagosyoji.co.jp/tabunenosato/
電話 025-382-1566
----------------------
運動した後は、田舟の湯に入ってさらにリフレッシュ
[Iinuma]
平成23年度夏期(7月~9月)スクール http://spofit.cocolog-nifty.com/team/2011/06/sc2379-9d44.htmlから新設3スクール、増設1スクールが開設されます。
その中から、今日は『いきいきフィットネス・ヨーガ』『フィットネス・ヨーガ』をご紹介させていただきたいと思います。
現代社会においてストレスとは切っても切れない関係です。家庭で・・・職場で・・・上手にストレス解消が出来ていれば理想ですが、ストレスが溜まっていくとそれが身体の不調へと繋がっていきます。何となく調子が悪い、イライラする、何もする気にならない・・・・など
フィットネスヨーガはそんな方を対象に、パワーヨーガを現代風にアレンジし単に身体を癒すだけではなくストレスに負けない強靭な身体づくり、メンタル面の調整効果などを高めることができます。
私と一緒にフィットネス・ヨーガで心と身体を磨きましょう!!
---------------
● いきいきフィットネス・ヨーガ
■ 日時:7月1・8・15・22 / 8月5・19・26 / 9月2・9・16 (金曜日)9:30~10:30
■ ガイドライン:初めてでも安心して参加できる、「パワーヨーガ」を現代風にアレンジしたクラス
■ 対象:中高齢者 先着30名(要申込)
■ 申込方法:来館または電話で予約※非会員様は電話で仮予約後、来館にて申込
■ 参加費:チケット4/回(詳しくは「2011年07~09月(夏期)江南SCプログラムガイド」↓)
「2011年度‹平成23年度›新設・増設のご案内リーフレット」(PDF形式293.0KB A4×1枚)
---------------
● フィットネス・ヨーガ
■ 日時:7月12 / 8月2・9・16・23・30 / 9月6・13・27 (火曜日)13:15~14:15
■ ガイドライン:「パワーヨーガ」をアレンジした、流れるような一連の動作でおこなうクラス
■ 対象:15歳以上(中学生を除く) 先着30名(要申込)
■ 申込方法:来館または電話で予約※非会員様は電話で仮予約後、来館にて申込
■ 参加費:チケット4/回(詳しくは「2011年07~09月(夏期)江南SCプログラムガイド」↓)
「2011年度‹平成23年度›新設・増設のご案内リーフレット」(PDF形式293.0KB A4×1枚)
---------------
「2011年07~09月(夏期)江南SCプログラムガイド」(PDF形式 203.0KB A4×4枚)
「2011年度(平成23年度)江南SCのご案内」(PDF形成 169.0KB A4×4枚)
[追伸]携帯端末ご利用の方はお手数ですが…横越総合体育館にてパンフレットを配布しておりますのでご来館ください。
その他のスクールも後日、このブログ内で紹介したいと思っております。
[Enami]
平成23年6月8日(水)13:00~初心者セミナー、14:00~経験者セッションをおこないました。
朝から気温が高く暑い日でしたが、23名もの方から参加していただきました。
日陰のない6キロコースだったので、水分をこまめに摂りながら歩きました。
急な暑さのせいもあったのか、いつもより疲れたような気がしました。
次回のセミナーは7月5日(火)です。
■画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
[KAZAMA]
いつも当クラブ運営にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
講師の都合により下記の↓スクールを休講とさせていただきます。
受講者様には大変ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。
---------------
6月14日(火):いきいき骨盤体操(9:30~10:30)・骨盤エクササイズ(10:45~11:45)
※振替日は設けませんのでよろしくお願いいたします。
次回の教室は6月21日(火)になります。
---------------
なお、同日の『基本からステップアップ!初級者入門卓球』『ツッツキを完全マスター!中級者卓球』は変更なく開講いたします。
[Iinuma]
『平成23年度夏期(7月~9月)スクール募集』 http://spofit.cocolog-nifty.com/team/2011/06/sc2379-9d44.htmlが『市報にいがた』第2310号(平成23年6月5日号) http://www.city.niigata.jp/sihou/2011/110605/2310_3_8.htmlに掲載されます。
掲載後は申込みが殺到し、定員に達する教室も出てくることが予想されますのでお早めに申込みください。
●問い合わせ:新潟市横越総合体育館 電話025-385-4477
新潟市江南区いぶき野 1 丁目 1 番 1 号 Google Maps
●詳しくは、こちら↓
「2011年度(平成23年度)江南SCのご案内」(PDF形成 169.0KB A4×4枚)
「2011年07~09月(夏期)江南SCプログラムガイド」(PDF形式 203.0KB A4×4枚)
追伸:携帯端末ご利用の方はお手数ですが…横越総合体育館にてパンフレットを配布しておりますのでご来館ください。
[Iinuma]
2011年度4月から…横越総合体育館(指定管理者自主事業)にてプログラム提供しているSPOFIT 新潟江南スポーツクラブ[江南SC]からのご案内です。
江南SC では…スクールを3ヶ月毎に年間4期に分けて通年で開催しています。
-----------------------
今回は、平成23年度夏期(7月~9月)開催のスクールのご案内です。
-----------------------
本日より、夏期スクール新規参加者の募集を開始いたします。
前期からの継続参加者を含み定員が決定されていますので、クラス毎に定員が異なります。また、先着順で定員になり次第締め切らさせていただきますので、予めご了承ください。
■江南SC会員⇒電話または来館にて「会員番号+お名前」を伝えてスクールにお申し込みください。
■会員登録をしていない⇒電話にてスクール参加の仮予約後、6月末を目処にご来館にて手続きをしてください。 ※スクール当日の受付はいたしません。
●問い合わせ:新潟市横越総合体育館 電話025-385-4477
新潟市江南区いぶき野 1 丁目 1 番 1 号 Google Maps
●詳しくは、こちら↓
「2011年度(平成23年度)江南SCのご案内」(PDF形成 169.0KB A4×4枚)
「2011年07~09月(夏期)江南SCプログラムガイド」(PDF形式 203.0KB A4×4枚)
追伸:携帯端末ご利用の方はお手数ですが…横越総合体育館にてパンフレットを配布していますのでご来館ください。
[sumiyasu]