今年一番の暑さを記録
連日、気温30度以上を記録しておりますが・・・
新潟市内は今日、今年一番の暑さ・・・気温34.1度を記録したそうです
体感的には36度以上に感じられました
私はこの暑さでオーバーヒート寸前です。
この時期になると必ず話題にでるのが『熱中症』です。
熱中症の症状として熱失神、熱疲労、熱けいれん、熱射病があります。
そのような症状または兆候(立ちくらみ、頭痛、筋肉のけいれん、など)が見られたら悪化しないように救急処置が必要になります。(ちなみに屋外だけでなく、屋内でもなる場合があります・・・要注意!)
基本的な処置としては・・・
● 涼しい場所に移動
● 衣類をゆるめて休む
● 露出させた皮膚に水をかけて、うちわや扇風機などで扇ぐ
● 氷や保冷剤などがあれば、それを頚部、わきの下、鼠頚部(股関節)に当てて皮膚の直下を流れる血液を冷やす
● 少しずつ何回にも分けての水分補給(水より薄い食塩水かスポーツドリンクが良いです。)になります。※呼び掛けや刺激に対する反応がおかしかったり、応えがない場合には経口で水分を入れるのは禁物です。その際は緊急で医療機関へ
回復したつもりでも体内に影響が残っていたり、再発する恐れがあります。熱中症になったら回復しても必ず病院で診てもらってください。
その前に、このような症状を引き起こさないように日頃から水分補給、睡眠、栄養補給を!!
[Iinuma]
| 固定リンク
「from_スタッフ」カテゴリの記事
- 【スタッフ自己紹介】藤宮です!(2022.04.15)
- 甲種防火管理新規講習会に参加してきました。(2019.03.07)
- 平成30年度 公益財団法人日本体育施設協会認定 体育施設管理士養成講習会に参加してきました。(2019.03.01)
- PHI Pilatesプロップス養成コース勉強会に参加してきました。(2018.08.24)
- 上級救命講習会に参加してきました(2018.06.13)
コメント