« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月27日 (木)

[江南SC]体験セミナー「腰痛・肩痛予防改善のためのチューブトレーニング」@横越総合体育館をおこないました。

平成23年10月26日(水)13:30~14:30新潟市横越総合体育館で江南SC http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/konan-sc/index.htm体験セミナー「腰痛・肩痛予防改善のためのチューブトレーニング」をおこないました。

参加者は17名とたくさんの方からご参加いただき、講義と実技をおりまぜながらおこないました。

このような内容を定期スクールでもおこなっております。

興味のある方はお問合せの上、ご参加ください。詳細は↓

「2011年度(平成23年度)江南SCのご案内」(PDF形成 169.0KB A4×4枚)

「2011年10月~12月(秋期)江南SCプログラムガイド」(PDF形式 224.0KB A4×4枚)

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

Konanscseminaryotuu Konanscseminaryotuu1 Konanscseminaryotuu2

最後に・・・たくさんの方からご参加いただき誠にありがとうございました。

[Iinuma]

| | コメント (0)

2011年10月26日 (水)

[NWC]SPOFITノルディックウォーカークラブイベント@東北電力ビッグスワン公園ウォーキングをおこないました。

平成23年10月24日(月)10:00~秋の東北電力ビッグスワン公園内を歩きました。

イチョウの葉は黄色に色づき、桜の葉は橙色に染まり、秋の深まりを感じました

特に園路の紅葉風景は素晴らしく綺麗でした。

鳥屋野潟には、数え切れないほどの白鳥。今の時期からいるのは珍しいそうです。

参加者は23名と大所帯、それぞれのペースで秋を散策し、バーベキューのできるドームで集合、クラブからの差し入れのお菓子を食べていただきながらお話しをして、2時間のイベントを終了しました。

曇り空でしたが気温が高く、気持ちいい汗をかきました。

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

Suwann1 Suwann2 Suwann3 Suwann4                   [KAZAMA]                 

| | コメント (0)

2011年10月21日 (金)

[セミナー] 田舟の里 『やさしいフィットネス・ヨーガ教室』をおこないました

平成23年10月19日(水)14:00~ 亀田清掃センター付属休憩所 田舟の里 http://www.atagosyoji.co.jp/tabunenosato/ 多目的ホールで、『やさしいフィットネス・ヨーガ教室』をおこないました。

参加者は女性9名、男性2名の参加でした。

始めはまず、何も言わずにマウンテンポーズで目を閉じてもらうと、みなさん身体がフラフラ・・・その後、2人組みでアライメントに気をつけながらポーズをおこない、最後は呼吸と視線に気をつけながら、フロースタイルで3セットおこないました。3セットおこなった後は、身体のふらつきが少なくなったのを実感していただきました皆さん集中しておこなった結果ですね。ヨーガをおこなう目的でもある、心身一如の体験ができたのではないでしょうか(o^-^o)

パーワー系ヨーガなので、運動量も多かったのですが、皆さん最後までお付き合いいただきありがとうございました。

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

Tabune01 Tabune02 Tabune03 

次回は11月9日(水)前回大好評だった『たのしいバランスボール教室』です。たくさんのご参加お待ちしております。

[Enami]

| | コメント (0)

2011年10月10日 (月)

森林セラピー@小国温身平おこなってきました。

天気のいい3連休となりましたね 皆さんはどんな3連休を過ごしましたか?

わたしは10月9日小国の温身平に行ってきました。山形県小国町森林セラピー       http://www.fo-society.jp/quarter/tohoku/oguni.html

ここには、セラピーロードという、ブナやミズナラ、ヤチダモなどの木々のトレッキングコースが、往復5.5kmあります。ここは実際にこの森が持つ癒しの効果を分析・実証し、リラックス時に高まる副交感神経活動の活性化やストレス時に方出されるホルモンの濃度の減少など、高い癒しの効果が確認されたそうです。

Oguni01 Oguni02 Oguni03 

5.5kmあるコースは、様々な見物ポイントがいくつもあり、飽きる事なく2時間歩く事ができました!行きはメインロード、帰りはけもの歩道を歩き、歩数は約1万歩!!こんな所でヨーガをしたらきっと気持ちいいのだろうヽ(´▽`)/と思ったのですが、マットもないので・・・両手を上に挙げ深呼吸♪なんて気持ちのいい癒されました

ヨーガも深い呼吸法を取り入れる為ストレス解消や、ストレスに負けないココロ作りをする事ができます。江南SC(横越総合体館) http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/konan-sc/index.htmではヨーガの定期スクールをおこなっています。初心者の方でも安心して参加できるプログラムとなっています。興味のある方は一度見学に来てください♪

[Enami]

| | コメント (0)

2011年10月 7日 (金)

[セミナー]SPOFITノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園をおこないました。

平成23年10月6日(木)[セミナー]SPOFITノルディックウォーキングセミナー@ みどりと森の運公園 http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/midorimori/ をおこないました。

28人と大勢の方から参加していただきました。

施設の園路を1周まわり新しくオープンした 新潟市文化財センター http://www.city.niigata.jp/info/maibun/ への往復で約5kmを歩きました。

晴れ男、晴れ女のパワーでしょうか弥彦山にかかった怪しい雲も払いのけてしまいました。すばらしいですね!

次回は11月3日(祝)同じく みどりと森の運動公園http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/midorimori/

初心者セミナーは13:00~経験者セッション14:00~です。

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます

                              Nw001Nw003Nw002   

[watabe]

| | コメント (0)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »