« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月25日 (土)

[江南SC]体験セミナー「アクティブ・ヨーガ、エアロビクス@横越総合体育館」がおこなわれました。

平成24年2月24日(金)橋本 浩司インストラクターによる、江南SC体験セミナー「アクティブ・ヨーガ 18:45~19:45」「エアロビクス 20:00~21:00」が 新潟市横越総合体育館 http://niigata-kaikou.jp/konan/yokogoshi_sougou.html でおこなわれました。

参加者はアクティブ・ヨーガ:19名(男性2名・女性17名)、エアロビクス:女性12名とたくさんの方からご参加いただきました。

この場を借りて御礼申し上げます。

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

アクティブ・ヨーガ↓

Ayoga Ayoga1 Ayoga2 Ayoga3 Ayoga4

エアロビクス↓

Aerobics Aerobics1 Aerobics2 Aerobics3 Aerobics4

今回おこないました江南SC体験セミナーですが・・・

春期(平成24年4月~6月)から定期スクールでおこなうことが決まっております。

平成24年3月6日(火)~電話(TEL025-385-4477)または来館にて受付け開始いたします。

先着順、定員になり次第締切りになりますので、受講ご希望の方はお早めに申し込み下さい。

詳細は↓

「2012年度(平成24年度)江南SCのご案内」(PDF形成 217.0KB A4×4枚)をダウンロード

「2012年4月~6月(春期)江南SCプログラムガイド」(PDF形式 227.0KB A4×4枚)をダウンロード

追伸:携帯端末ご利用の方はお手数ですが、横越総合体育館にてパンフレットを配布しておりますのでご来館ください。

[Iinuma]

| | コメント (0)

2012年2月13日 (月)

[みどり森]2012アマチュア野球指導者講習会

2012アマチュア野球指導者講習会が2月11日(祝) みどりと森の運動公園体育施設 http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/midorimori/index.htm でおこなわれました。

この講習会は NPO法人新潟野球人 http://www.yakyujin.com/ が野球指導者の方、またこれから指導者になろうという方を対象に毎年開催しているものです。

講師には松沼博久さん(元西武)、黒江透修さん(元巨人)、辻恭彦さん(元阪神)、広野功さん(元中日)を迎えて投手・守備・捕手・打撃の各部門ごとの講習でした。

20120211_001_2 講師の方々は積雪40cmの野球場に喜んで足を踏み入れ雪かきをされていました。

参加されたAさんは「とてもわかりやすい指導で勉強になりました!」と喜んでいらっしゃいました。 連日の雪で心配していましたが晴天に恵まれて本当に良かったです。 関係者のみなさま、参加されたみなさま、1日お疲れ様でした。

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

20120211_002_2 20120211_003_2 20120211_004_2 20120211_005_2 20120211_006_2 20120211_007_2 20120211_008_2 20120211_009_2 20120211_010_2

 

[watabe]

| | コメント (0)

2012年2月12日 (日)

[受託イベント]「集まれ江南キッズ!親子ぽかぽか運動遊び」が開催されました。

Konankids_2 チームSPOFIT新潟 http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/ の受託イベント、江南区親子ふれあい応援事業「集まれ江南キッズ!親子ぽかぽか運動遊び」(主催: 新潟市江南区 健康福祉課 http://www.city.niigata.jp/info/konan/kenkou/index.html )が、2012年2月11日(祝)に新潟市亀田総合体育館でおこなわれました。

 

この事業の内容は、3部構成(詳しくは↓)になっています。

 

平成23年度「親子いきいき運動遊び事業」が開始されました。

 

[受託イベント]「集まれ江南キッズ!親子ぽかぽか運動遊び」参加者募集

 

 

 

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

 

最初は、江南宣隊ユメレンジャーショー・・・↓

 

江南宣隊ユメレンジャー公式ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/kounansentai

 

新潟市江南区役所だより 第118号 2012年03月04日号 http://www.city.niigata.jp/info/konan/kouhou/20120304/20120304n01.html#a01

 

新潟市区役所だより 第118号 2012年03月04日 PDF形式(832KB) http://www.city.niigata.jp/info/konan/kouhou/20120304/20120304p1.pdf

 

にも当日の様子が詳しくレポートされています。是非ご覧ください。

 

Konankids Konankids1 Konankids2 Konankids3 Konankids4 Konankids5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあと チームSPOFIT新潟 http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/ のスタッフによる親子ダンス(マルモリなど)・親子運動遊びなど↓盛りだくさんの内容で楽しく過ごしました。

 

Konankids6 Konankids7 Konankids8 Konankids9 Konankids10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大雪の中、たくさんの親子にご参加いただき誠に有難うございました。

 

また、今回のイベントでは…

 

会場準備から親子遊びのプログラム作成まで…

 

NPO法人 新潟フィットネス・サポート http://homepage3.nifty.com/npo-nfs/

 

財団法人 新潟市開発公社 スポーツプロモーション課 http://niigata-kaikou.jp/

 

など各団体の方々から多大なご協力をいただいて実施いたしました。

 

この場をかりてあらためて感謝・御礼申し上げます。

 

[Iinuma]

| | コメント (0)

2012年2月10日 (金)

[セミナー]田舟の里『中高齢者のためのバランスボール教室』をおこないました。

平成24年2月8日(水)14:00~ 亀田清掃センター付属休憩所 田舟の里 http://www.atagosyoji.co.jp/tabunenosato/ 多目的ホールで、『中高齢者のためのバランスボール教室』をおこないました。

 

参加者は女性9名、男性4名でした。

 

雪が降る中たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

 

バランスボールを始めて使う!という方も数名いらっしゃって慣れない動作に悪戦苦闘する姿もありました。

 

普段使わない筋肉を使ってみなさん少し辛そうな表情もありましたが、これを機にバランスボールを使ってみようか…という声もありました

 

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

 

Barannsu1 Barannsu2 Barannsu6

 

来月は3月14日(水)14:00~『リラックス・ヨーガ』です。

 

みなさんのご参加お待ちしております!

 

[kobayashi]                   

| | コメント (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »