[江南SC]地域ボランティア活動にいってきました。
江南SCでは活動地域である、新潟市江南区の保育園に 三日間で 5クラスの指導ボランティアにいってきました。
平成25年2月26日(火) 亀田第四保育園 ①10:00~年中児 ②10:45~年中児
平成25年2月28日(木) 亀田第四保育園 ③10:00~年長児
平成25年3月12日(火) 亀田第三保育園 ④10:00~年少児 ⑤10:45~年少児
三日間を通して年少児~年長児までの園児を対象に運動遊びをおこないました。
前半は音楽に合わせてリズム体操やストレッチなど、音楽のイメージを膨らませながら遊びの中で身体能力を引き出す様々な運動をおこない…
後半はラダーを使ってコーディネーション能力向上のためのステップ練習やテニスボールを使って、投げる・捕るの動作(定位能力)を向上させる運動をおこないました。
■画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
亀田第四保育園での様子↓
亀田第三保育園での様子↓
学年によって、できることもそれぞれ違いがあり、私たち指導者も大変勉強になりました。また、保育園の先生方もとても親身に話しを聞かれていて、今回のセミナーをとても喜んでくださっていました。
江南SCでは地域の各関係者との連携を図り、クラブの持つノウハウとマンパワーを最大限に活かし、地域社会に少しでも貢献できる活動を考え…今後も取り組んでいく予定です。
[Yuriko]
| 固定リンク
「info_江南SC」カテゴリの記事
- 地域活動)令和5年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。(2023.11.25)
- セミナー)SPOFITノルディックウォーキング初心者セミナー@横越総合体育館をおこないました。(2023.11.03)
- セミナー)SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館をおこないます。(2023.11.01)
- セミナー)赤ちゃんと産後ママの!エクササイズ無料体験セミナーをおこないました。(2023.10.29)
- セミナー)SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館の内容を一部変更いたします。(2023.10.27)
コメント