« 応急手当講習会に行ってきました! | トップページ | [江南SC] 体験セミナー「はじめての!体幹エクササイズ@横越総合体育館」がおこなわれました。 »

2013年11月21日 (木)

弥彦山へ行ってきました。

こんにちは。

11月半ばの最近は悪天候が続いていましたが17日(日)はこの時期としては信じられないほどのお天気、まさに小春日和でしたね(◎´∀`)ノ好天に恵まれ行楽日和だったのではないでしょうか?

私は みどりと森の運動公園 http://atagosyoji.co.jp/spofit/midorimori/index.htmでノルディックウォーキングセミナーをおこなったときの ブログ http://spofit.cocolog-nifty.com/team/2013/11/spofit-af30.htmlで「行きたい!!」と言っていた、あの場所へ先日思い切って行って来ました。

タイトルの弥彦山です。

私が行ったのは14日(木)、ちょうど菊まつりが開催されていて平日にも関わらず大変賑わっておりました。午後からは仕事でしたので、じっくり眺めてはおられず足早に通り過ぎてしまいましたが、とても素晴らしい作品ばかりでした。

久しぶりの為、登山口はどこだったかな?から始まる始末(^_^;)なんとか見つけ、いざ出発!見晴がよくなるところまでは脇目もふらず1合5分のハイスピードで登る登る(A;´・ω・)アセアセ 5合目を過ぎたあたりからの眺めはそれはそれは素晴らしいものでした。あまり感激して見ず知らずの方に「わぁ綺麗ですね~」と声をかけてしまうと「最高だね~!」と言葉が帰ってくる。これが山の良いところですね。

気付けばあっという間に頂上でした。頂上からの眺めがまた最高、佐渡島をはじめ遠くの山々まではっきり見えました。次の目的地があるので頂上でもあまりゆっくりできず急いで下山しました。

下山後は弥彦公園もみじ谷へ向かいました。下に写真を載せましたがお天気が良かったので池が鏡のようになってもみじを映し出しとっても綺麗でした。今回は限られた時間でしたのでさ~っとでしたが来年は計画をしっかりたててゆっくり山を堪能したいと思いました。

弥彦公園は今が見頃ピークだそうで、その後駐車場せせらぎ周辺は黄色が見頃を迎えるそうです。菊まつりは24日まで開催されています。他にもまだまだ新潟県内各地で紅葉狩りができるスポットがありますよ、いかがですか~。

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

[もみじ谷]

1384834647183138483465246213848346585981384834663627

[菊まつり]

Picture111413_104011Picture111413_104606

[Misako]

|

« 応急手当講習会に行ってきました! | トップページ | [江南SC] 体験セミナー「はじめての!体幹エクササイズ@横越総合体育館」がおこなわれました。 »

from_スタッフ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 応急手当講習会に行ってきました! | トップページ | [江南SC] 体験セミナー「はじめての!体幹エクササイズ@横越総合体育館」がおこなわれました。 »