[セミナー] 田舟の里「健康運動セミナー」をおこないました。
平成26年2月5日(水)14:00~15:00
亀田清掃センター附属休憩所 田舟の里 http://www.atagosyoji.co.jp/tabunenosato/ 内
多目的ホールで、「健康運動セミナー」をおこないました。
男性2名、女性9名の方にご参加いただきました。
最初に認知症について軽く説明をさせていただき、指先などを使った簡単な頭の体操をして、皆さんの脳をいじめていきました
2人1組になってもらいレクリエーション感覚で行ってもらったものもありましたが、慣れない動きで頭が混乱してしまったのか、皆さん笑いが止まらなくなっていました(笑)
何かに集中する、人とコミュニケーションをとりながら笑いの絶えない空間をつくることは認知症を予防するにあたって非常に大切なことです。
これは狙い通りだったのではないかと…( ̄ー+ ̄)
後半は腹筋や背筋、膝のトレーニングなどを行いました。
終わった後も分からない事があれば積極的に聞いてくださったり、『こんなに笑ったのは久しぶりだわ』、『これなら家でもできそう
』など嬉しいお言葉をいただきました
たくさんのご参加ありがとうございました。
■ 画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
次回の田舟の里セミナーは
平成26年3月5日(水)14:00~15:00
「イスで足腰元気体操」です!
たくさんのご参加お待ちしております
[Kumi]
| 固定リンク
「info_イベント/セミナー」カテゴリの記事
- [地域活動:指導]「赤ちゃんと産後ママのエクササイズ教室・1~2歳児親子ふれあい体操教室@こども創造センター」をおこないました。(2023.03.19)
- [江南SC:地域活動]亀田第四保育園へリズム体操教室の指導に行ってきました。(2023.03.06)
- [地域活動:指導]「親子ふれあい運動あそび@ 亀田東児童館」をおこないました。(2023.02.19)
- [地域活動・指導] 令和4年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。(2022.11.19)
- [地域活動・指導] 「らくらく!足腰元気体操 @ JA越後中央女性部巻支部」 をおこないました。(2022.07.27)
コメント