« お花いっぱい活動☆子育て支援センターほほえみさん来園 | トップページ | [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@西川総合体育館をおこないました。 »

2014年5月29日 (木)

[協力・イベント] 「ノルディックウォーキング体験教室」に行ってきました。

平成26年5月24日(土)10:00~12:00、チームSPOFIT新潟 http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/ が協力する、東・西亀田地区スポーツ振興会主催のイベント「ノルディックウォーキング体験教室」が開催されました。

 

初心者、SPOFITノルディックウォーカークラブ、振興会スタッフ総勢30名の方から参加していただきました。

 

天候は晴天、気温は24度、久しぶりに暑くなったので、私は日焼け防止の手袋を忘れてしまいました。

 

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

 

20140524nw1ウォーキングコースは、亀田ふれあいドーム(少年野球場脇)新潟市江南区緑町1-810-3をスタート、ゴールで亀田排水路公園を歩きました。

 

 

 

20140524nw220140524nw3亀田排水路は、農業排水はもちろん、住宅排水をも取り込んだ湛水被害の防御のため作られ、排水路の上は全長約3.160キロメートルの遊歩道で、せせらぎ水路、ジャブジャブ池、水車、東や、バリアフリートイレなどがあります。

 

20140524nw420140524nw5遊歩道には、桜の花が散ったソメイヨシノや葉の形がハートのカツラの木が沢山の葉を付け、新緑の日陰のトンネルを作り、マサキ、ガクアジサイ、カンツバキなどもつやつやとした葉を出し、四季折々の木や草花の中を歩きました。

 

久しぶりにお会いした方と、「遊歩道ができる前は、深くて危ない川でしたよね。」なんて昔話しをしました。

 

気温が上がる中1時間も歩き、たっぷりと汗をかきました。

 

歩き終わると、楽しみにしていた抽選会、参加費以上のお菓子やジュースなどのお土産との事。クールダウンのストレッチをしている脇に、準備中のスタッフさんに気を取られているみなさんの様子を察し、早めにストレッチを終了しました。

 

ドキドキの抽選会も無事に終わり、疲れも忘れみなさんと笑顔で解散しました。

 

初心者の方は、これをきっかけに継続してやってみませんか?

 

今後の予定は下記の通りです。

 

「SPOFITノルディックウォーキングセミナー@西川総合体育館」リーフレット(PDF形式217.0KB A4×1枚)をダウンロード

 

「SPOFITノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園」リーフレット(PDF形式664.0KB A4×1枚)をダウンロード

 

「SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館」リーフレット(PDF形式388.0KB A4×1枚)をダウンロード

 

ご都合のいい時間、場所を選んでご参加ください。

 

[KAZAMA]

|

« お花いっぱい活動☆子育て支援センターほほえみさん来園 | トップページ | [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@西川総合体育館をおこないました。 »

info_江南SC」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« お花いっぱい活動☆子育て支援センターほほえみさん来園 | トップページ | [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@西川総合体育館をおこないました。 »