お花いっぱい活動☆子育て支援センターほほえみさん来園
花々が次々と咲き誇る季節を迎えましたが、いかがおすごしですか?自宅の庭を眺めていると可憐に咲く花々に(*゚▽゚)ノ自然とニンマリ笑顔になっています。ホント花って良いですね!
当施設 みどりと森の運動公園 http://atagosyoji.co.jp/spofit/midorimori/ の花壇は春の代表的な花チューリップが咲き終わり夏の花へと衣替え??の時期になりました。
ありがたいことに同じ西区にある 子育て支援センターほほえみ http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/akachan/tsudoi/sien-center.html#cms0CA37 さんに花植えのボランティアをお引き受けいただき平成26年5月27日(火)一緒に作業をしました。
集合時間の10時前になると可愛い子がチラホラと姿を見せ始めました。初めて訪れる場所にお母さんの手をしっかり握り不安そうな子、作業までの時間に公園でひと遊びして泥んこになってる子、寝起きでご機嫌ななめの子などなど・・・
みんなとっても可愛い目をして見つめてくれるので照れてしまいます(*´v゚*)ゞとっても癒され、見ているだけで飽きませんでした。
手順を グリーン産業 http://www.green-s.co.jp/ 川村さんから説明をしていただきました。
①小さい手にスコップを握り、まずは土を掘ります。
②苗の根っこの部分を優しくマッサージします。(そうしてあげると水の吸い上げがよくなるそうです)
③掘った穴に苗を入れ土のお布団をかけてあげます。
この作業を繰り返し続けること約30分!見事に花壇に日々草、マリーゴールド、ジニアの3種類が綺麗に並びました。
最後に花壇の前でハイポーズ!
あまりに可愛くて知らず知らずのうちに近寄りアップで写真を撮ってしまいました (^-^;
■ 画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
暑い中ご協力いただいた子育て支援センターの先生、お母様、そして可愛い可愛いお子さんたちに感謝いたします。たまには元気に育った花を見に来てくださいね!待っていま~す(≧∇≦)
[Misako]
| 固定リンク
「info 新潟 西区@みど森&黒球」カテゴリの記事
- 【無料スクール】みどりと森の運動公園「はじめての!ハタ・ヨーガ」満員御礼(2023.01.19)
- 【無料スクール】みどりと森の運動公園「はじめての!ハタ・ヨーガ」参加者募集(2023.01.15)
- [みどりと森の運動公園]消防訓練をおこないました。(2022.11.23)
- [みどり森] 消防訓練をおこないました。(2022.04.26)
- [みどり森] 消防訓練をおこないました。(2021.11.14)
コメント