« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月29日 (日)

[セミナー]「はじめての!ノルディックウォーキング@横越総合体育館」がおこなわれました。

平成26年6月27日(金)13:30~14:30 新潟市横越総合体育館で、 江南SC http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/konan-sc/ 体験セミナー「はじめての!ノルディックウォーキング」がおこなわれました。

 

参加者は男性1名、女性2名の計3名の参加でした。

 

快晴で日差しが少々強めではありましたが、とても気持ちいい風を感じながら行うことができました!

 

今回は横越総合体育館と隣の建物の周辺と道路を挟んで向かい側にある公園の中をウォーキングしました。
この日は気温が高く熱中症の危険性もあったため、木陰などでの水分補給をこまめにし、無理のない範囲で行っていただきました!
歩き出しこそポールに戸惑ってしまうところがありましたが、慣れてくると最後には皆さんどこまででも行ってしまうのではと思うほど颯爽と歩いていました(^^)!!

「このポール使うといいねぇ~」「とても歩きやすいね」などのお言葉をいただき、とても嬉しい限りでございます(T▽T)

参加された皆様、お疲れ様でした!

 

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
Yokogoshinw2014627_5 Yokogoshinw20146271 Yokogoshinw20146272 Yokogoshinw20146273

 

ノルディックウォーキングは通常のウォーキングと比べ、12~26%程度、膝・腰・足首・アキレス腱などへの負担が軽減されます。体重が多い方や膝・腰に不安のある方でも負担が少なくどなたでも気軽に参加できるプログラムになっております!!
興味のある方はぜひ参加してみてください!!

今後の予定は下記の通りです。↓

 

「SPOFITノルディックウォーキングセミナー@西川総合体育館」リーフレット(PDF形式 210KB A4×1枚)をダウンロード

 

「SPOFITノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園」リーフレット(PDF形式 246KB A4×1枚)をダウンロード

「SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館」リーフレット(PDF形式 221.0KB A4×1枚)をダウンロード

ご都合のいい時間、場所を選んでご参加ください。

 

たくさんのご参加お待ちしております!

 

[Kumi]

| | コメント (0)

2014年6月22日 (日)

[西川総合体育館]「防災訓練」をおこないました。

皆さまこんにちは
6月20日(金)西川総合体育館にて防災訓練をおこないました

今回は2階機械室からの出火を想定した訓練です
火災発生から避難誘導まで、普段とは違い緊迫した雰囲気で進んでいきました

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

20140620012014062002実際に警報器を鳴らして館内放送から119番通報の訓練です
本物の火災ではないと分かっていても緊張してしまいました

20140620032014062004館内放送、119番通報を経て施設内の巡回へ
いかに素早く確実な見回りができるか真剣です

20140620_05無事見回りを済ませ、その間には利用者様を避難場所へ誘導できている状態まで指示を仰ぎます

火災訓練の後、外に出て消火訓練です

20140620062014062007よく見かける水消火器ですが、実際に触って使ったことはなかったので経験できてとても良かったです

今回の火災訓練を経て。

実際に火災が起きてしまった時に、どのように対処し行動すれば良いのか…
個人個人が責任を持ち、再度考えさせられる重要な訓練になりました。
今回おこなった全ての行動を日頃から頭に入れ、努めていきたいと思います

お忙しい中お集まりいただき、指導してくださいました関係各所の皆さま、本当にありがとうございました。

[Nami]

| | コメント (0)

2014年6月16日 (月)

[みどり森] 2014年 第1回ゆめづくりサッカークリニック Supported by ナミックス株式会社 ~選手と一緒にサッカーをしよう!~ がおこなわれました!

こんにちは!

心地よい風が吹く中、みなさんどうお過ごしでしょうか?私は元気です(*^-^)!

さて、平成26年6月15日(日) みどりと森の運動公園 体育施設運営グループ http://atagosyoji.co.jp/spofit/midirimori/  が協力するアルビレックス新潟 http://www.albirex.co.jp/  『2014年 第1回ゆめづくりサッカークリニック Supported by ナミックス株式会社 ~選手と一緒にサッカーしよう!~』  みどりと森の運動公園http://atagosyoji.co.jp/spofit/midirimori/  で開催されました!

この日は、田中亜土夢選手、坪内秀介選手を迎えてのイベントでした

始めに、ウォーミングアップと交流を兼ね備えた、手つなぎこおり鬼ごっこをしましたー(*^m^)

子どもたちは元気があり、楽しそうに走っていました!

次に、ドリブルの練習です子どもたちは相変わらず元気なんですが、田中選手と坪内選手はヘトヘトになっていましたきっと一所懸命になっていたからでしょう( ^ω^ )!

最後は試合をおこないました!選手、コーチ、子どもたちが一番、力の入った内容になります!何より会場全体が一つになり、かなり盛り上がったといえますo(*^▽^*)o

イベントを締めくくるは記念撮影会とサイン会をおこない、終了

サインをもらう際に子どもたちは少し緊張気味でしたが、田中選手、坪内選手はひとりひとりに優しく話しかけていて心が温かくなりました

今回をきっかけにサッカーを好きになって頂けたらいいと感じました!また、子どもたちから将来のJリーガー、なでしこの選手が生まれることを期待しています(o^-^o)!

田中選手、坪内選手、コーチ、スタッフのみなさん!

本当にありがとうございましたー(*^-^)

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

20140615_03720140615_00720140615_04520140615_050_2

[Honma]

| | コメント (0)

2014年6月14日 (土)

[セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園でおこなわれました。

こんにちは!皆さん!暑さに負けてはいませんか?平成26年6月10日(火)13:00~ノルディックウォーキング初心者セミナー、14:00~経験者セッションみどりと森の運動公園  http://atagosyoji.co.jp/spofit/midorimori/がおこなわれました。

 

初心者セミナー5名、経験者セッション5名の方に参加していただきました。本日のコースはみどりと森の運動公園から黒埼パーキングまでの約5キロでした(◎´∀`)ノ

 

本日は快晴で心地よい風が吹き、天候に恵まれました!歩き出しは順調で参加者とお話をしながら歩き、行きは40分かけて黒埼パーキングまで行きました。途中に畑や田んぼがきれいだったので写真に収めましたー!さらに、花が輝いて見えたのでそれもパシャリ

 

パーキングに着いてから休憩を多めにとり、帰りは野球場の後ろを回り無事にみどりと森の運動公園に到着!参加者の方には「また、参加したい!」という声を頂き、とても嬉しかったです(o^-^o)!参加された皆様、暑い中、お疲れ様でした!

 

次回の開催は9月を予定しております。

 

詳細が決まり次第このブログ http://spofit.cocolog-nifty.com/team/にてご案内させていただきたいと思います。

 

 

 

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

 

 

 

20140610_00120140610_00720140610_01020140610_012

 

 

 

 

 

[Honma]

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2014年6月13日 (金)

[地域活動・スクール協力]ノルディックウォーキング体験教室をおこないました。

 梅雨の季節を迎えましたがお元気でしょうか?

 

平成26年6月7日(土) 公益財団法人 新潟市勤労者福祉サービスセンター様 http://www.nipy.jp/ からご依頼をいただき体験教室「はじめての!ノルディックウォーキング」をおこないました。

 

今回の教室は会員様限定の開催で、男性3名女性2名の計5名の方々から会場 みどりと森の運動公園  http://atagosyoji.co.jp/spofit/midorimori/ にお越しいただきました。

 

教室前半は屋内でノルディックウォーキングについて説明をさせていただきました。

 

後半は屋外でウォーキングの確認⇒ポールをつけて基本動作を練習⇒ポールを使ったストレッチと準備ができたところで、いざ!!園外へ!!!1kmほど先にある宮のもり木場城公園まで往復しました。

 

行きはまだぎこちなかった動きでしたが、帰りはポール捌きがしっかり板についていらっしゃいました(・∀・)イイ!

 

会場のみどりと森の運動公園周辺は茶豆の名産地である旧黒埼町です。すくすく生育中の茶豆を眺め早くビールのお供に味わいたいなぁ・・・と思ったのは私だけではなかったようです(笑)

 

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

 

20140607nipiinoru_00920140607nipiinoru_01020140607nipiinoru_011




20140607nipiinoru_01420140607nipiinoru_017参加者の方から「これは良いね!はまりそうだなぁ」と感想をいただきました(≧∇≦)いやぁ、嬉しいですねぇ。

 

 

 

今後も続けてみたい方必見!!TEAM SPOFIT新潟 http://atagosyoji.co.jp/spofit/team/ではノルディックウォーキングセミナーを定期的に開催しております。

 

次回の開催は9月を予定しております。

 

詳細が決まり次第この ブログ http://spofit.cocolog-nifty.com/team/ にてご案内させていただきますのでチェックしてみてください。

 

[Misako]

| | コメント (0)

2014年6月12日 (木)

新潟市スポーツ推進委員連盟主催 フロアカーリング講習会に参加してきました。

平成26年5月31日(土)横越総合体育館http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/konan-sc/yokogoshi-sougou/index.htm ) で新潟市スポーツ推進委員連盟主催のフロアカーリング講習会 ( 関係職員対象 ) がおこなわれました。
実際に、チームを作って試合をしながらルールを学んだりするといった内容でした。
私も参加しましたが、率直な感想をお伝えいたしますと、フロアカーリングはとても楽しい!面白い!笑顔になります。
終わった後は汗だくになっていたのでかなりの運動効果がありました。

健康維持はもちろん、幅広い年齢層で楽しめるスポーツですのでフロアカーリング体験などあった際は、是非参加してみて下さい。またフロアカーリング用具の貸し出しをしているそうです。

フロアカーリング用具の貸し出し方法 ↓
6月14日の体験会以降、学校やPTA、自治会などの団体にフロアカーリング用具の貸し出しを開始します。亀田総合体育館に8セット ( 同時に4試合可能 ) 設置し、申請書の提出により貸し出します。
申し込み・お問い合わせは、亀田総合体育館 ( http://niigata-kaikou.jp/konan/kameda_sougou.html )
TEL : 381-1222 となります。

体験会の詳細はこちら↓
『 江南区 区役所だより 』 第171号 ( 平成26年5月18日号 )
http://www.city.niigata.lg.jp/konan/kohoshi/kuyakusho/h26/konan_0518/konan_171_3.html

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
 
Karinngu2014053101


← 2014フロアカーリング講習会に参加した時の写真です。

[Tatsumi]

| | コメント (0)

2014年6月11日 (水)

[江南SC] 体験セミナー 「エンジョイ!エアロビクス @ 横越総合体育館」 がおこなわれました。

平成26年6月5日(木)9:30~10:30 新潟市横越総合体育館で 江南SC http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/konan-sc/ 体験セミナー「エンジョイ!エアロビクス」がおこなわれました。

今回のエンジョイ!エアロビクスセミナーは午前中ということで、普段 江南SC http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/konan-sc/ のエアロビクスに受講できない方からもご参加していただけました。

参加者は男性3名、女性9名の計12名の参加でした

このクラスは、エアロビクスの基本的な動作から少し変化をつけて、動きのバリエーションを楽しんでいただく内容でおこないました。
現在、定期スクールでおこなわれている、ソフトエアロビクスよりも少し強度の高いクラスでしたが、みなさんとても熱心に最後まで頑張って動いてくれました!

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

Enjoyearosemina2014060501 Enjoyearosemina2014060502 Enjoyearosemina2014060503

ご興味のある方はぜひ金曜日14:30~15:30のソフトエアロビクスに足をお運びください。
お待ちしております。

次回の江南SCのセミナーは平成26年6月27日(金)「はじめての!ノルディックウォーキング」です。

詳細は↓

--------

「SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館」リーフレット(PDF形式 388KB A4×1枚)をダウンロード

たくさんのご参加お待ちしています!

[Miyake]

| | コメント (0)

2014年6月 8日 (日)

[セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@西川総合体育館をおこないました。

平成26年6月3日(木) 13:00~ノルディックウォーキング初心者セミナー、14:00~ 経験者セッションを 西川総合体育館http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/nishikan-sc/nishikawa-sougou) でおこないました。

 

初心者セミナー2名、経験者セッション16名の方に参加していただきました。

 

本日のコースは 新潟市西川総合体育館 http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/nishikan-sc/nishikawa-sougou/ から、越後赤塚駅を通り、みずき野中央公園までのコースでした!

 

 

 

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

 

 

20140603nw130度近い暑さの中スタートしました

 

 

 

 

 

 

 

20140603nw2大きなクローバーを見つけましたヽ(´▽`)/画像では分かりにくいですが・・・。参加者の方々もとても驚いていました!

 

 

 

 

 

20140603nw3越後赤塚駅到着。日陰に入り休憩しました。皆さんまだまだ余裕そうで、さまざまな会話で盛り上がっていました(*^-^)皆さんウォーキングのコツなど話し合い交流を深めていました。

 

 

 

20140603nw4みずき野公園です!私自身はじめてポールを持ってのウォーキングでした。「ポールを使うと背筋が伸びる」「ポールを使うと腕が振れ全身運動になる」などさまざまなアドバイスをいただき、勉強になりました。参加された皆様お疲れ様でした。

 

 

 

次回の開催は9月を予定しております。

 

詳細が決まり次第この ブログ http://spofit.cocolog-nifty.com/team/ にてご案内させていただきたいと思います。

 

[koushi]

| | コメント (0)

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »