« 新潟市スポーツ推進委員連盟主催 フロアカーリング講習会に参加してきました。 | トップページ | [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園でおこなわれました。 »

2014年6月13日 (金)

[地域活動・スクール協力]ノルディックウォーキング体験教室をおこないました。

 梅雨の季節を迎えましたがお元気でしょうか?

平成26年6月7日(土) 公益財団法人 新潟市勤労者福祉サービスセンター様 http://www.nipy.jp/ からご依頼をいただき体験教室「はじめての!ノルディックウォーキング」をおこないました。

今回の教室は会員様限定の開催で、男性3名女性2名の計5名の方々から会場 みどりと森の運動公園  http://atagosyoji.co.jp/spofit/midorimori/ にお越しいただきました。

教室前半は屋内でノルディックウォーキングについて説明をさせていただきました。

後半は屋外でウォーキングの確認⇒ポールをつけて基本動作を練習⇒ポールを使ったストレッチと準備ができたところで、いざ!!園外へ!!!1kmほど先にある宮のもり木場城公園まで往復しました。

行きはまだぎこちなかった動きでしたが、帰りはポール捌きがしっかり板についていらっしゃいました(・∀・)イイ!

会場のみどりと森の運動公園周辺は茶豆の名産地である旧黒埼町です。すくすく生育中の茶豆を眺め早くビールのお供に味わいたいなぁ・・・と思ったのは私だけではなかったようです(笑)

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

20140607nipiinoru_00920140607nipiinoru_01020140607nipiinoru_011




20140607nipiinoru_01420140607nipiinoru_017参加者の方から「これは良いね!はまりそうだなぁ」と感想をいただきました(≧∇≦)いやぁ、嬉しいですねぇ。

今後も続けてみたい方必見!!TEAM SPOFIT新潟 http://atagosyoji.co.jp/spofit/team/ではノルディックウォーキングセミナーを定期的に開催しております。

次回の開催は9月を予定しております。

詳細が決まり次第この ブログ http://spofit.cocolog-nifty.com/team/ にてご案内させていただきますのでチェックしてみてください。

[Misako]

|

« 新潟市スポーツ推進委員連盟主催 フロアカーリング講習会に参加してきました。 | トップページ | [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園でおこなわれました。 »

info_ノルディックW」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 新潟市スポーツ推進委員連盟主催 フロアカーリング講習会に参加してきました。 | トップページ | [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園でおこなわれました。 »