[地域活動・指導] 「ヨーガ&ヘッドセルフケア」をおこないました。
SPOFIT新潟江南スポーツクラブ http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/konan-sc/ が協力するセミナーが平成26年11月8日(土)[午前10:30~午前11:45]「ヨーガ&ヘッドセルフケア」が 田舟の里 http://www.atagosyoji.co.jp/tabunenosato/ でおこなわれました。
今回のセミナーは 公益財団法人 新潟市勤労者福祉サービスセンター様 http://www.nipy.jp/ からのご依頼で、会員様限定での開催でした。
参加者は女性19名とたくさんの方からご参加いただきました。参加していただいた皆様ありがとうございました。また、申し込みは定員を超え抽選となった為、今回参加できなかった方は、またの機会に是非ご参加下さい。
セミナーはまず始めにヘッドケアをおこないました。脳はストレスから常に過剰な緊張を強いられています。頸部や頭部の深層筋を緩め脳の疲れをとる事で不定愁訴の改善にも繋がります。皆さんヘッドケアをおこなった後は『気持ちがよかった』と言ってくださいました。後半はヨガです。初めてヨガをする方でも簡単に出来るポーズを仰臥位、座位、立位と全身を気持ちよく動かしていきました。ヨガは全身の機能改善の他、筋肉収縮と深い呼吸により血行がよくなり内臓も活性化されると言われています。
ヨガとヘッドケアを組み合わせる事で、脳だけではなく、身体の余計な力が抜け、ヨガの時に緊張せず身体を動かす事ができます。
■ 画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
このような単発セミナーなどを依頼したい!という方は、チームSPOFIT新潟 http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/ では様々なご要望にお応えできるようプログラムをご用意しておりますのでお気軽に↓ご連絡・ご相談ください。
お問合せ先 http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/team/contact-address.htm
また、TEAM SPOFIT新潟ではヨーガのスクールをおこなっております。会場は新潟市横越総合体育館、新潟市西川総合体育館です。興味のある方、お近くの皆様是非定期スクールにご参加下さい。
詳しくはこちら↓
●横越総合体育館
■ 「2014年度(平成26年度)江南SCのご案内(PDF形式 446.7KB A4×4枚)」をダウンロード
■「2015年1月~3月(冬期)江南SCプログラムガイド(PDF形式 569.9KB A4×4枚)」をダウンロード
追伸:携帯端末ご利用の方はお手数ですが…横越総合体育館にてパンフレットを配布しておりますのでご来館ください。
-----------------------
●西川総合体育館
■ 「2014年度(平成26年度)西蒲SCのご案内」(PDF形式 460.2KB A4×4枚)をダウンロード
■ 「2014年度1月~3月(冬期)西蒲SCプログラムガイド」(PDF形式 407.8KB A4×4枚)をダウンロード
追伸:携帯端末ご利用の方はお手数ですが…西川総合体育館にてパンフレットを配布しておりますのでご来館ください。
[Enami]
| 固定リンク
「info_イベント/セミナー」カテゴリの記事
- [地域活動・指導] 令和4年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。(2022.11.19)
- [地域活動・指導] 「らくらく!足腰元気体操 @ JA越後中央女性部巻支部」 をおこないました。(2022.07.27)
- [地域活動:指導]「赤ちゃんと産後ママのためのエクササイズ教室@こども創造センター」をおこないました。(2022.03.21)
- [江南SC:地域活動]亀田第四保育園へリズム体操教室の指導に行ってきました。(2022.02.24)
- [地域活動・指導] 令和3年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。(2021.11.07)
コメント