[協力・イベント] 「スポーツフェスティバル @ 新潟市西川総合体育館」参加者募集
西蒲スポーツ振興グループが協力する 新潟市西蒲区 http://www.city.niigata.lg.jp/nishikan/ 主催のイベント 「スポーツフェスティバル」 https://www.city.niigata.lg.jp/nishikan/event/sport/sports-festival.html が 新潟市西川総合体育館 http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/nishikan-sc/nishikawa-sougou/ で開催されます。
スポーツチャレンジコーナー、健康運動教室や体力測定会などご家族連れで1日楽しんでいただける盛りだくさんの内容(各種目ごとに参加賞あり)です。
運動不足になりがちなこの時期にスポーツを満喫しませんか!?
※来場者には午前11:30より豚汁の無料サービスあり(先着300名)
詳細は↓
---フロアイベント---
● テニス体験教室 ● (当日受付、先着順) ※受付8:40~9:00
時間 : 9:30 ~ 11:30
内容 : 新潟市テニス協会の講師による体験教室。
対象・定員 : 小学生ミニテニス30名、テニスおとな20名。 ※人数多数の場合、体験教室を二部制。
ラケットの無料貸し出しもありますが、お持ちの方は各自ラケットをご持参ください。
● ホッケー体験教室 ● (お申込み不要、当日会場へお越しください)
時間 : 11:30 ~ 13:30
対象・定員 : なし
● ニュースポーツ体験教室 [アジャタ体験] ● (お申込み不要、当日会場へお越しください)
時間 : 13:30 ~ 15:00
内容 : 「100個のお手玉をいかに早くかごに入れるか」を競うニュースポーツです。
対象・定員 : なし
● スポーツチャレンジコーナー ● (お申込み不要、当日会場へお越しください)
時間 : 11:30 ~ 15:00
内容 : じゃんぼだるま落とし、ストラックアウト、フリースロー大会
対象・定員 : なし
---多目的ルーム---
① 赤ちゃんと産後ママのためのエクササイズ (事前申込、先着順)
時間 : 9:30 ~ 10:30
対象・定員 : 生後3ヶ月~1歳6ヶ月の乳児とその母親 15組
講師 : 渋谷 百合子 [チームSPOFIT 新潟] http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/
[OKJエアロビックファミリー認定インストラクター、日本フィットネス協会公認 ADIインストラクター]
② 1・2歳!よちよち親子体操 (事前申込、先着順)
時間 : 11:00 ~ 12:00
対象・定員 : 1歳6ヶ月~2歳の子どもとその母親 15組
講師 : 渋谷 百合子 [チームSPOFIT 新潟] http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/
[OKJエアロビックファミリー認定インストラクター、日本フィットネス協会公認 ADIインストラクター]
③ ジュニアのための体幹&コーディネーショントレーニング (事前申込、先着順)
時間 : 13:15 ~ 14:15
対象・定員 : 小学3年生~中学生 20名
講師 : 飯沼 修 [チームSPOFIT 新潟] http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/
[日本スタビライゼーション協会認定 スタビライゼーション・トレーナー]
④ ソフトエアロビクス (事前申込、先着順)
時間 : 14:30 ~ 15:30
対象・定員 : 15歳以上の方 (中学生を除く) 30名
講師 : 斎藤 佐絵子 [チームSPOFIT 新潟] http://www.atagosyoji.co.jp/spofit/
[日本フィットネス協会公認ADIインストラクター ]
①②③④お申込先 ⇒ 西川総合体育館 TEL 0256-78-7258
---トレーニングルーム・会議室---
● 体力測定会 ● (事前申込、先着順)
時間 : 1回目9:15~10:15、 2回目10:30~11:30、3回目13:00~14:00、4回目14:15~15:15
内容 : 身長・体重・体脂肪・握力・長座体前屈・開眼片足立ち等の測定と測定結果診断表をもとにスタッフによる説明・アドバイスをおこないます。
対象・定員 : 65歳以上、各回4名(医師により運動を禁止されていない方)
測定者 : 西川総合体育館スタッフ
お申込先 : 西川総合体育館 TEL 0256-78-7258
---ランニングコース---
● ちびっこマラソン大会 ● (当日受付、先着順)
時間 : 10:00 ~ 11:00
内容 : ランニングコースで10周 (約1.5キロ)を競います。
対象・定員 : 小学生以下 30名
------
※ 持ち物 : [全共通] 運動のできる服装・内履き、タオル、水分補給飲料、他
皆様のご参加お待ちしております。
[kato]