[イベント]福島潟 菜の花・SAKURAマラソン&ウォークがおこなわれました。
新潟市北区福島潟周辺コースにて「福島潟 菜の花・SAKURAマラソン&ウォーク」の第7回大会が、2015年04月12日(日)開催され39歳以下 男子の部でチームSPOFIT新潟 のスタッフ2人がランナーとして出場してきました。
当日は天候にも恵まれ桜、菜の花どちらも満開の中、開催されました。
選手や大会運営の方々も気持ちよく大会を迎えられたのではないしょうか
■ 画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
会場には売店やストレッチブースなども出店しており大変賑わっていました
開会式ではダンスチームによるダンスの披露や選手宣誓がおこなわれました
すごくキレのあるダンス大きな声で堂々とした素晴らしい選手宣誓
会場にいた方々からは大きな拍手が送られました
開会式後には早速、小学生→中学生→一般の順で競技をおこないました
ゴールに帰ってくる子供たちはすごく嬉しそうに順位を報告する子もいれば、とても悔しそうに帰ってくる子も・・・。
この悔しさをバネにして来年は自分の納得できるタイムが出るといいですね
スタッフは競技が始まるまで大会運営のお手伝いをさせていただきました
さぁとうとう私たちの出番がやってきました
スタート直前で少し緊張気味の2人ですが最高の笑顔ですね
スタートのピストルが鳴り人生はじめてのマラソンがスタートしました
走り出して500m辺りから菜の花畑がこの景色を眺めながらならどこまでも行けそうだなぁ。。なんて思いながら走ってしまうほど綺麗でした
そこから1kmくらい走った辺りからは桜並木がご想像の通りとても綺麗でしたよ
桜並木が終わった辺りから少し息切れはじめ、そこからは目の前の選手の方に着いていこうと必死で走りました
ヘトヘトになりながらゴール苦しかったですが完走したときの達成感はすごかったです
ゴール直後の私たちです・・・。
選手、大会運営の皆さんお疲れ様でした
[Miyake]
| 固定リンク
« [西蒲SC] 「フランクリンメソッドワークショップ @ 新潟市西川総合体育館」 がおこなわれました。 | トップページ | [NWC] SPOFITノルディックウォーカークラブイベントをおこないました。 »
「info_イベント/セミナー」カテゴリの記事
- [地域活動:指導]「親子のびのび広場@ 中地区公民館」をおこないました。(2023.03.27)
- [地域活動:指導]「赤ちゃんと産後ママのエクササイズ教室・1~2歳児親子ふれあい体操教室@こども創造センター」をおこないました。(2023.03.19)
- [江南SC:地域活動]亀田第四保育園へリズム体操教室の指導に行ってきました。(2023.03.06)
- [地域活動:指導]「親子ふれあい運動あそび@ 亀田東児童館」をおこないました。(2023.02.19)
- [地域活動・指導] 令和4年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。(2022.11.19)
コメント