« 「セミナー」 SPOFITノルディックウォーキングセミナー@西川総合体育館をおこないました。 | トップページ | [イベント]「第1回 角田山一周ハーフマラソン大会」がおこなわれました »

2016年4月19日 (火)

[NWC] SPOFITノルディックウォーカークラブイベントをおこないました。

2016年4月7日(木)9:30~11:30まで、「SPOFITノルディックウォーカークラブ」 http://www.spofit.jp/team/program-nordicwalking.html イベントをおこないました。

月日の経つのは早いものでもう4月。白い卯の花が咲く季節というところから旧暦で卯月と言うそうです。桜ばかりが話題になる月ですが、卯の花も注目されたいですね。

今日のコースは、3年前にも行きました江南区袋津の横田医院さんの敷地内にある、国の天然記念物で福島の三春滝桜の種から苗木にした3本の内の1本の桜見物です。通勤で脇を通るたびに開花状況を気にしていました。当日、桜は満開でタイミングは良かったのですが、お天気の方が全国的に暴風や高波と大荒れ、新潟は朝から小雨が降っていました。これ以上雨足が強まらない事を祈り決行にしました。雨降りでも、参加者は男性1名女性3名でした。

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

ストレッチは、雨に濡れないようにミーティングルームでおこないました。ストレッチの後は、脳トレです。1本のポールを5本の指を使って上下に移動させました。「指が思うように動かない」と苦笑い。次は、2人組になり2本のポールを同時に縦や横に投げてキャッチ。視覚、聴覚、触覚などの感覚器から脳へ刺激を与えその反応として体を動かす事により脳が活性化されます。上手にキャッチできていました。

201647nw1 201647nw2 201647nw3 201647nw4

201647nw5 201647nw6 201647nw7

準備して歩きましょうと声をかけると、みなさん上下の雨具を着始めました。私は100均のビニールの雨具しか用意していませんでした、準備不足。行きは、道路の花に立ち止まり、会話も弾みます。卯の花は見つかりませんでした。目的地に着くと、満開の桜にみなさん大満足。記念写真の顔もニッコリ。

201647nw8 201647nw9 201647nw10 201647nw11

201647nw12 201647nw13 201647nw14

雨足が強くなって来たので、帰りを急ぎました。私の足元はビショビショ。みなさん無言になり早足で戻りました。雨の中の往復5.5キロは長かったです。歩き終わってから、ミーティングルームで茶話会を計画していたのですが、「着替えないと入れない」とみなさんもずぶ濡れになり、ストレッチもせず解散になりました。

みんさん、風邪をひかなかったでしょうか?

チームSPOFIT新潟 http://www.spofit.jp/ では市内3施設でノルディックウォーキングセミナーを開催しています。

みなさんのご参加をお待ちしております。

次回は晴れるといいですね。

[kazama]

|

« 「セミナー」 SPOFITノルディックウォーキングセミナー@西川総合体育館をおこないました。 | トップページ | [イベント]「第1回 角田山一周ハーフマラソン大会」がおこなわれました »

info_ノルディックW」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「セミナー」 SPOFITノルディックウォーキングセミナー@西川総合体育館をおこないました。 | トップページ | [イベント]「第1回 角田山一周ハーフマラソン大会」がおこなわれました »