[セミナー] SPOFIT ノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園をおこないました。
「少し肌寒くなりましたね」・・・ご近所の方との挨拶言葉です。つい、この前までは「今日も暑いですね」と言っていたことが嘘の様です。気温差の大きいこの時期は体調を崩しやすいですのでお気を付け下さい。
さて、平成28年9月30日(金) みどりと森の運動公園 http://www.spofit.jp/nishi/midorimori-sports-park/でタイトルのセミナーをおこないました。初心者7名、経験者4名、11名の方々にご参加いただきました。
初心者セミナーは、初めてセミナーに参加した方を対象に簡単な講義後、実技に移りました。皆さんメモをとったり質問したり真剣に聞いていらっしゃいましたが、特にポールの突き方を説明した時の「え~~~~!」という反応の大きさに私も驚きました。ポールは前に突くのだと思っていたんですね。
経験者の方が合流したセッションでは、ポールを使った脳トレやストレッチでしっかり身体を動かす準備をおこないました。
■ 画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
コース前半は、施設紹介を兼ねて園内を2km程歩きました。芝刈り作業中の野球場を覗くとグラウンドキーパーの粋な計らいで、ふっかふかの外野芝を歩かせてもらえることに!2枚目の写真をご覧になれば皆さん大喜びだったのがお分かりいただけますよね!
後半は3枚目の写真に写っている釈迦堂へ向かいました。施設のすぐ近くにある釈迦堂は平安時代の遺跡で出土した誕生釈迦仏立像は新潟市指定文化財となっています。田んぼの真ん中にぽつんと建っている姿はどこか寂しそうに見えました。
釈迦堂を後にすると、先ほど間近で見た野球場の裏側に居ることに気付き違った角度で眺めていらっしゃいました。稲刈り後の田んぼには藁が気持ち良さそうに立っていました。
施設に戻ると「辛かったんだけど思ったよりも楽しかった」「やっぱりちゃんと習いに来て良かった」と感想をいただきました。
ご参加いただきありがとうございました。
次回のみどりと森の運動公園での開催は、平成28年10月14日(金)を予定しております。
その他 チームSPOFIT新潟 http://www.spofit.jp/ では市内3施設でノルディックウォーキングセミナーを開催しています。
ご都合の良い日時や場所を選んで是非ご参加ください。
さて、来月には、どんな挨拶言葉を言っているのでしょう?あまり秋が早く通り過ぎないことを願っています。
[watabe]
| 固定リンク
« [江南SC:横越総合体育館] 体験セミナー「グラウンドゴルフ体験セミナー」をおこないます。 | トップページ | [SPOFIT:協力イベント]ノルディックウォーキング@第10回江南健康ウォークに行ってきました。 »
「info ノルディックW」カテゴリの記事
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキング初心者セミナー@横越総合体育館をおこないました。(2022.11.07)
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館の内容を一部変更いたします。(2022.11.04)
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館をおこないました。(2022.10.19)
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館をおこないます。(2022.10.14)
- [セミナー] 2022年 10月, 11月 SPOFITノルディックウォーキングセミナー参加者募集(2022.10.02)
コメント