« [地域活動:指導]「いきいき!スタビライゼーション@ 西川総合体育館」をおこないました。 | トップページ | [セミナー] 田舟の里「イスでここちヨーガ」をおこないました。 »

2016年12月 1日 (木)

[地域活動:指導]「幼児期しあわせおやこセミナー@ 黒埼地区公民館」をおこないました。

平成28年11月28日(月) 10:30~11:30からだを動かすおやこ運動あそびをテーマに チームSPOFIT新潟 が協力するタイトルのセミナーを 黒埼地区公民館様 からのご依頼で開催いたしました。

セミナーは親子17組35名[母親17名、男の子6名、女の子12名]と多くの方からご参加いただき、ありごとうございました!

セミナーは、1回目[ミュージック♪ケア] 2回目[ベビーマッサージ]3回目[おやこ運動セミナー]と3回に渡っておこなわれ、私は3回目の運動セミナーを担当させていただきました。

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

20161128kurosakikoumin1 20161128kurosakikoumin2
まずはウォーミングアップで音楽に合わせながら手遊びをしたり、ママの抱っこでゆらゆら揺れたり…子どもにとっては「リズム能力」「反応能力」「バランス能力」などに繋がる運動と、ママにとっては筋力トレーニングやストレッチを含めた運動で身体スッキリ!

20161128kurosakikoumin3 20161128kurosakikoumin4
後半はフロアーを広く利用し、ママと手をつないで歩いたり、抱っこしながら回る・走る・跳ぶなどの運動をあそびの中で進めていきます。次々に変わる音楽と遊びに、子ども達も最後まで飽きずに楽しんでくれたようです

今回は黒埼地区公民館のスタッフさんのサポートと新潟市保育者さんの保育もあったため、ご兄弟のいるママ達もお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に思いっきり身体を動かしていただけたようです。運動の好きなママには、「久しぶりにこんな汗がかける運動ができて楽しかった♪」と喜びの声をいただきました。サポートをしていただいたスタッフの皆様、ありがとうございました。

このような単発セミナーなどを依頼したい!という方は…チームSPOFIT新潟 までお気軽にご連絡・ご相談ください。様々なご要望にお応えできるようプログラムをご用意しております。↓

お問合せ先 http://www.spofit.jp/team/contact-address.html

なお、親子でおこなうスクールは新潟市西川総合体育館 で毎週水曜日に開催しております。

ただ今、2016年度1月~3月(冬期)の受付中です。詳しくはこちらをご覧下さい↓

「2016年度 (平成28年度) 西蒲SCのご案内」 (PDF形式 440.6KB A4×4枚) をダウンロード

「2016年度1月~3月 (冬期) 西蒲SCプログラムガイド」 (PDF形式 792.1KB A4×4枚)をダウンロード

[Yuriko]

|

« [地域活動:指導]「いきいき!スタビライゼーション@ 西川総合体育館」をおこないました。 | トップページ | [セミナー] 田舟の里「イスでここちヨーガ」をおこないました。 »

info_イベント/セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« [地域活動:指導]「いきいき!スタビライゼーション@ 西川総合体育館」をおこないました。 | トップページ | [セミナー] 田舟の里「イスでここちヨーガ」をおこないました。 »