[地域活動:指導]「親子ふれあい運動あそび@ 亀田東児童館」をおこないました。
平成29年1月19日(木) 10:30~11:30親子ふれあい運動あそびをテーマに チームSPOFIT新潟 が協力するタイトルのセミナーを 亀田東児童館 様からのご依頼で開催いたしました。
セミナーは1歳以上の幼児と保護者を対象に、親子18組41名[母親18名、男の子12名、女の子11名]と多くの方からご参加いただき、ありごとうございました!
■ 画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
ウォーミングアップはミニマットに座り、ママの抱っこでゆらゆら揺れたり、音楽に合わせて手遊びをしたり…聞きなじみのある童謡のリズムに合わせて、ママのストレッチや筋力トレーニングもおこないます。その時子どもは童謡に出てくる動物のマネっこをしながら全身運動!
後半はフロアーを広く利用し、輪を作ってママと手をつないで歩いたり、抱っこしながら回る・走る・跳ぶなどの運動をあそびの中でおこなっていきます。輪を作ることでお友達の様子も観察でき、見て学ぶことやお友達同士のコミュニケーションをとることも貴重な体験になります。最後はママに抱っこであそんでもらったり、愛情たっぷりに親子マッサージを楽しんでいただきました
親子あそびは成長の土台となります。子どもの神経系の発達が著しいこの時期にたくさんあそんだ経験は重要だと考えられています。ぜひ子育て中の皆さんに運動あそびの良さを知っていただきたいと願っています!
このような単発セミナーなどを依頼したい!という方は…チームSPOFIT新潟 までお気軽にご連絡・ご相談ください。様々なご要望にお応えできるようプログラムをご用意しております。↓
お問合せ先 http://www.spofit.jp/team/contact-address.html
なお、親子でおこなうスクールは新潟市西川総合体育館 で毎週水曜日に開催しております。
ただ今、2016年度1月~3月(冬期)の受付中です。詳しくはこちらをご覧下さい↓
■ 「2016年度 (平成28年度) 西蒲SCのご案内」 (PDF形式 440.6KB A4×4枚) をダウンロード
■ 「2016年度1月~3月 (冬期) 西蒲SCプログラムガイド」 (PDF形式 792.1KB A4×4枚)をダウンロード
[Yuriko]
| 固定リンク
« [西蒲SC:西川総合体育館]体験セミナー「冷え・コリ改善体操と簡単!!スローエアロビック」がおこなわれました。 | トップページ | イベント)「スポーツ無料体験会 (ホッケー体験会) @ 城山運動公園体育施設」 参加者募集 »
「info_江南SC」カテゴリの記事
- 江南SC)2023年度 冬期(令和6年1月~3月)スクール募集市報にいがた掲載(2023.12.03)
- 地域活動)令和5年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。(2023.11.25)
- セミナー)SPOFITノルディックウォーキング初心者セミナー@横越総合体育館をおこないました。(2023.11.03)
- セミナー)SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館をおこないます。(2023.11.01)
- セミナー)赤ちゃんと産後ママの!エクササイズ無料体験セミナーをおこないました。(2023.10.29)
コメント