[セミナー] SPOFIT ノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園をおこないました。
平成29年5月25日(木) 13:00~ノルディックウォーキング初心者セミナー、14:00~ 経験者セッションを みどりと森の運動公園体育施設 でおこないました。
5月も終わりに差し掛かり、暑くなったかと思えば、急に寒くなったり。気温差の激しい季節になりました。体調等はいかがでしょうか?スギ花粉が落ち着いたと思えば、今度はブタクサ、相変わらず花粉症用の薬を飲んでおります。そんなことはさておき、5月と言えば母の日ですね!私は、母の日に花束を渡しました。みなさんは母の日をどのように過ごされましたか?
当日の天気は朝から雨が降ったり止んだりでしたが、セミナー直前は雨が上がり無事おこなうことができました。 初心者セミナーは7名(女性6名、男性1名)、経験者セッションは12名(男性3名、女性9名)と多くの方からご参加いただきました。
■ 画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
14時から経験者の方も合流し、2本のポールを使って入念にストレッチ。1本のポールを使って指の体操、脳も一緒にトレーニングをおこないました。他にも、2人1組で腕振り動作の確認などで楽しくウォーミングアップをおこないました。
当日のコースは、みどり森→木場城公園→みどり森周回でした。スタートしてからまもなくいちじくの畑を見つけました。まだまだこれから育っていくのでしょう。実りの時期がきたら見てみたいと思います。田植えの季節も過ぎ、田んぼには綺麗に並べられた苗達。綺麗ですねー!!
目的地の木場城公園に到着!滑り台で遊んでみたり、少しおしゃべりして有意義な休憩でした ヽ(´▽`)/ 少し蒸し暑かったですが、公園内の木陰で涼しい風が吹き、心地よかったです。
木場城公園を出発し、みどり森へ向かう途中に大きなそら豆が!!「そら豆って茹でる以外の調理法ってあるんですか?」と聞くと、意外に皆さん茹でる以外の調理法が思いつかず、焼いたり炒めたりしたら美味しそう!と、どんどん話が膨らんでいきました (*゚▽゚)ノ 少し歩いていると、今度は綺麗なお花が咲いていました こうしていろいろな花を見ると良いものですね ( ^ω^ )
ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました!
このブログのはじめにもありますが、チームSPOFIT新潟 では、ノルディックウォーキングセミナーを市内3箇所で開催しています。
詳しくはこちら↓
横越総合体育館 → ノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館 参加者募集
西川総合体育館 → ノルディックウォーキングセミナー@西川総合体育館 参加者募集
みどりと森の運動公園 → ノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園参加者募集
ご都合に合わせてご参加ください。
[Honma]
| 固定リンク
« [西蒲SC:西川総合体育館] 「かんたん!エアロ&ピラティス」「ジャイロキネシス」 春期スクール終了のお知らせ | トップページ | [西蒲SC:西川総合体育館] 2017年度 夏期(平成29年7月~9月)スクール募集市報にいがた掲載 »
「info ノルディックW」カテゴリの記事
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキング初心者セミナー@横越総合体育館をおこないました。(2022.11.07)
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館の内容を一部変更いたします。(2022.11.04)
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館をおこないました。(2022.10.19)
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館をおこないます。(2022.10.14)
- [セミナー] 2022年 10月, 11月 SPOFITノルディックウォーキングセミナー参加者募集(2022.10.02)
コメント