« [西蒲SC:西川総合体育館]体験セミナー「カラダらくらく!リセット体操」をおこないました。 | トップページ | [横越総合体育館] 消防訓練をおこないました。 »

2018年5月25日 (金)

[セミナー] SPOFIT ノルディックウォーキングセミナー@西川総合体育館をおこないました。

現在放送中のNHK連続テレビ小説「半分、青い。」

時代設定が自分と重なり久しぶりに朝ドラにはまってしまいました。

ワンレン、ボディコン、マハラジャ、ソバージュ、・・・もはや死語でしょうか。あんな髪型してたなぁ、あんな洋服着てたなぁ、恥ずかしいような懐かしいような、良い時代でした。

さて、タイトルのセミナー・セッションを平成30年5月22日(火) 13:00~ 新潟市西川総合体育館 でおこないました。

初心者セミナー3名(女性3名)、経験者セッション9名(男性4名・女性5名、)計12名の方々からご参加いただきました。

初心者セミナーはノルディックウォーキングの特長や効果を座学+実技で詳しくお伝えしました。歩く時間帯、シューズ、専用ポールなど時間切れになるほど質問が多数!とっても熱心な方ばかりでした。

経験者の皆さんが合流し専用ポールを使ったストレッチをして鱸公園に向け出発しました。

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

1km程進み越後善光寺を通過しました。詳しい参加者の方から、長野の善光寺の本尊と同体の木像「善光寺式阿弥陀如来三尊像」を安置してあるのが善光寺如来堂で越後善光寺として知られていること、また毎年8月16日には、年に一度の御開帳が行われていることを教えていただきました。

20180522nishikawanw_820180522nishikawanw_120180522nishikawanw_220180522nishikawanw_3

鱸公園で休憩中、ポールの確認をされる方、腕の振り方を確認される方、本当に熱心な方ばかり、意識の高さを感じました。休憩後は西川沿いの遊歩道を経由し体育館に戻り外周をオマケして4kmを全員完歩しました!!参加された皆さまありがとうございました。

20180522nishikawanw_420180522nishikawanw_520180522nishikawanw_620180522nishikawanw_7

チームSPOFIT新潟では、市内3会場でノルディックウォーキングセミナーを開催しています。

来月6月は横越総合体育館、みどりと森の運動公園でおこないます。詳細はこちら をご覧ください。

朝ドラの時代から30年近くたった今、クローゼットにはボディコン服は一着も無く、代わりにジャージばかりが占める様になりました。

[watabe]

|

« [西蒲SC:西川総合体育館]体験セミナー「カラダらくらく!リセット体操」をおこないました。 | トップページ | [横越総合体育館] 消防訓練をおこないました。 »

info_ノルディックW」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« [西蒲SC:西川総合体育館]体験セミナー「カラダらくらく!リセット体操」をおこないました。 | トップページ | [横越総合体育館] 消防訓練をおこないました。 »