[セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園をおこないました。
先日のこと、ランニング中に道路脇のススキに目がとまりました。今年の十五夜はいつだろう?と検索したころ明後日9月24日(祝)ですね。新潟市の天気予報は曇りのち雨、残念ながらお月見は来年にお預けでしょうか。
タイトルのセミナー・セッションを平成30年9月21日(金) 13:00~ みどりと森の運動公園 でおこないました。当日の天気は下り坂、開催の判断をギリギリまで悩みに悩み、最後の頼みは日頃から愛用している某アプリの雨雲レーダー。決行に踏み切りました。
初心者セミナー6名(男性1名・女性5名)、経験者セッション5名(女性5名)計11名の方々からご参加いただきました。
初心者セミナーではウォーキングとノルディックウォーキングの違いを確認専用ポールの各パーツについて説明をしました。説明の後は屋外に移動し専用ポール使って歩いてみました。慣れないポールを持ち緊張で手足が一緒になってしまった方も数分で見事に使いこなしていらっしゃいました。
経験者の方が合流しポールを使ったストレッチをして身体を温めました。ポールを使ったストレッチって?と思った方は下の写真をご覧ください。スタート前の集合写真では「雨にも負けず頑張るぞー
」と気合を入れました。
■ 画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
コースは黒埼パーキング下り線への往復。同パーキングには何度か行っていましたが、この度「ウォークインゲート」と書かれた新しい看板が設置されていて歓迎されているような気になり嬉しくなってしまいました。はい!単細胞です
休憩中「意外に歩くペースがゆっくりだね」という声が聞こえたので、「ど~れ!」と復路はややペースを上げながら
皆さんの様子をうかがいました。まだ余裕そうな表情でしたので最後の直線では時速5キロまで上げてみました
半数の方がしっかり着いてゴールされました!お見事でした
ゴール後の皆さん、どなたも達成感いっぱいの表情をされていましたね参加された皆さまありがとうございました。
次回みどりと森の運動公園で開催するセミナーは11月2日(金)です。詳細が決まりましたらまたこの ブログ でお知らせいたしますので随時チェックしてみてください。
もともと十五夜は雨が多いと言われているようです。そんな時は十三夜、十日夜にお月見もいいそうです。
秋の夜長にお月見はいかがですか?
[watabe]
| 固定リンク
« [セミナー] SPOFIT ノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園をおこないます。 | トップページ | [セミナー] SPOFITノルディックウォーキング初心者セミナー@横越総合体育館をおこないました。 »
「info ノルディックW」カテゴリの記事
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキング初心者セミナー@横越総合体育館をおこないました。(2022.11.07)
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館の内容を一部変更いたします。(2022.11.04)
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館をおこないました。(2022.10.19)
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館をおこないます。(2022.10.14)
- [セミナー] 2022年 10月, 11月 SPOFITノルディックウォーキングセミナー参加者募集(2022.10.02)
コメント