セミナー)SPOFITノルディックウォーキングセッション@みどりと森の運動公園をおこないました。
東京オリンピック2020の観戦チケット当選結果が発表されました。
申込まれた皆さまいかがでしたか?見事プラチナチケットをゲットされた方おめでとうございます!!以前のブログで申込んだと報告しておりました私はというと・・・申し込んだ全6種目すべてハズレ(チーン)こんなもんですかね。家でおとなしく見てろってことでしょうか。
2019年6月20日(木)タイトルのセッションをおこない、男性4名・女性4名の合わせて8名の方々にご参加いただきました。
セッションの1時間半のスケジュールは①ポールを使った準備運動→②記念写真(証拠写真)撮影→③ノルディックウォーキング(NW)→④休憩→⑤NWです。
■ 画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
今回の参加者の最高齢がNW歴10年のTさん、最年少が先日横越総合体育館でNWデビューをしたWさん、2人の年齢差は22歳です。一般的に考えればお若い方がガンガン引っ張って歩くことを想像しますよね。それがなんと若いWさんを高齢のTさんがサポートしているんですからNW歴10年恐るべしです!
途中上空を動く小さい物体を4月にデビューしたSさんが見つけ「ドローンじゃない?」と言い「本当だ!すごい初めて見た!」と皆さん喜んだのも束の間、近づくにつれ爆音が聞こえ小さく見えた物体はどんどん大きくなりました。はい、ヘリコプターだったというオチです(^^;ポジティブに考えれば下だけ見ていないで周りの景色を楽しんでいる証拠、皆さんで笑ったひとコマです。その写真がこちら↓
左回りで園路内周→園路外周で休憩を挟み、右回りで園路外周→園路内周+おまけで約4㎞を楽しく歩いて終えようとしたところ、「もう終わりの時間?やっと調子が出てきたところでまだまだ歩ける感じ」という皆さんにポールで少し遊んでいただいて春期最終日を終えました。
オリンピックのメダル授与とまではいきませんが、みどりと森の運動公園 でおこなった春期NW参加ベスト5を発表します。
第1位は同率でUさんとSさん(7回/9回)
第3位はKさん(6回/9回)
第4位はTさん(5回/9回)
第5位はNさん(4回/9回)
UさんとKさんはご近所同士、横越総合体育館と掛け持ちで参加していただいています。Sさんは退職したことをきっかけに4月からNWを始め第二の人生を満喫していらっしゃいます。NW歴10年のTさんは自分だけでなく参加者の皆さんをいつも気づかいサポートしてくださいます。Nさんは惜しくも入賞を逃したHさんと意気投合して後半からの出席率が高かったですね。
4月~6月の3か月に渡り遠方からお集まりいただいたことに本当に感謝しています。沢山のお話いつも楽しく聞かせていただきました。また、毎回色んな発見があり面白かったですね。夏期7月~8月のNWはいったんお休みし9月に秋期をスタートいたします。日程についてはこちらのブログにアップしますのでチェックしてみてください。
それではまた9月にお会いできるのを楽しみにしています♪
[watabe]
| 固定リンク