セミナー)SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館をおこないました。
2019年6月10日(月) 13:00~ノルディックウォーキング初心者セミナー、14:00~経験者セッションを 新潟市横越総合体育館 でおこないました。初心者セミナー2名(女性2名)、経験者セッション6名(男性1名、女性5名)、計8名の方にご参加いただきました。
当日は梅雨入りと発表されて間もなくの開催となりました。大気が不安定で風が強く天候もコロコロ変わるそんな天候の中8名の皆様が集まってくださいました。
13:00~の初心者セミナーでは、「ノルディックウォーキングを実際に見たことがない。」という声から資料をもとにノルディックウォーキングとはどのような姿勢でどのように歩くか、ポールはどの位置についているかなどを中心に説明をしました。その後、外に出てまずは、足の着き方から腕の振り方についてお話しすると…「日頃そんなことにまで意識したことがなかったわ。なるほどねぇ。」と歩き方への意識が高まったところで、ノルディックウォーキング実践へ…講習会で説明したことを思い出しながら歩きました。
14:00~は経験者セッションの皆さんが集まり、準備体操+アイスブレーキングで緊張ほぐし。ポールを一本ずつ立てて円を作り掛け声とともに時計回りにポールを離し一つずつ人がずれていきます。さぁ、皆さん。ポールを倒すことなく移動できるでしょうか。「せーのっ!」うまくいったかは皆さんのご想像にお任せします。そしてお隣の公園を目指して、ウォーキングスタート🚩経験者の皆さんにはノルディックウォーキングのポイントを再度確認してもらえるような声かけを一つ、二つ。すると、「そうだったわぁ。忘れていたから、教えてもらえて良かった。」という声が聞こえました。時々基本に戻る大切さ忘れてはいけませんね…。一度体育館に戻り休憩。後半の住宅地散策では、はなみずきや、まだ小さなキウイの実を発見して大盛り上がり。強く風の吹く中でしたが、たくさんの緑に囲まれながら気持ちよく歩くことができました。
■ 画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
参加してくださった皆様ありがとうございました!
ノルディックウォーキングセミナーは7、8月の夏期はお休みさせていただいております。9月からの開催につきましては、日程が決まり次第、こちらの ブログ 内でお知らせしますので随時ご確認下さい。
皆様のご参加お待ちしております。
[Natsuko]
| 固定リンク
« セミナー)SPOFITノルディックウォーキングセッション@みどりと森の運動公園をおこないました。 | トップページ | セミナー)SPOFITノルディックウォーキングセッション@みどりと森の運動公園をおこないました。 »
「info_江南SC」カテゴリの記事
- 体験セミナー)横越総合体育館「やさしいダンスエクササイズ」「はじめての!サルサダンス」をおこないました。(2025.03.14)
- 江南SC)2025年度 春期(令和7年4月~6月)スクール募集市報にいがた掲載(2025.03.02)
- 江南SC)2025年度 春期スクール(令和7年4月~6月)募集について(2025.02.20)
- 江南SC体験セミナー)「やさしいダンスエクササイズ」「はじめての!サルサダンス」参加者募集(2025.02.02)
- 江南SC)令和6年12月25日(水)現在:2024年度冬期(令和7年1月~3月)満員御礼スクール(2024.12.25)