« [西川総体]タオルでできる体操のご紹介!② | トップページ | [西川総体]タオルでできる体操のご紹介!③ »

2020年5月20日 (水)

西川総体)消防訓練を行いました。

2020年5月20日(水) 新潟市西川総合体育館 にて消防訓練を行いました。

今回は1階職員玄関からの出火を想定した訓練です。

まず各自の動きや流れを確認し、そのあと実践!!現場へ急行→通報・避難誘導等の指示→119番通報→避難誘導の流れで訓練を行いました。

火災訓練後には事務所内の火災受信機の説明を聞き、取り扱いについて再確認することができました。

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

Syoubou2020052001 Syoubou2020052002 Syoubou2020052003 Syoubou2020052004

実際に火災が起きた際の流れを復習でき、とても良い消防訓練となりました。
いつ何が起こるか分からないので、ひとりひとりが責任を持ち、どのように対処し行動すれば良いのか。
再度全ての行動をしっかりと頭に入れ、日々努めていきたいと思います。

お忙しい中お集まりいただき、指導してくださいました関係各所の皆様、本当にありがとうございました。

[kazama]

 

|

« [西川総体]タオルでできる体操のご紹介!② | トップページ | [西川総体]タオルでできる体操のご紹介!③ »

info_西川総体」カテゴリの記事