« [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館をおこないました。 | トップページ | [セミナー] 「親子ふれあい運動セミナー@浦体育館」をおこないました。 »

2020年9月23日 (水)

[セミナー] 芝生ヨガ@長岡市越路河川公園をおこないました。

タイトルのセミナーを、2020年9月20日(日) 13:30~15:00 長岡市越路河川公園 でおこないました。

会場の公園では毎年、春と秋の2回、かけっこセミナーやノルディックウォーキングセミナー等を開催させていただいております。

今年の春は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止となりましたので約1年ぶりとなりました。

今年の秋は少しだけ志向を変えて「芝生ヨガ」を企画しましたところ男性1名、女性9名の10名の方々にご参加いただきました。

会場の公園は越路橋のたもとに位置し10ヘクタールという広さをほこります。野球場やテニスコートなどのスポーツ施設の他に釣りの出来る池やコンビネーション遊具、そして芝生広場があり様々な目的で楽しめます。

この広~い公園の芝生広場でセミナーの準備をしていると・・・Sコーチがバッタを発見しました!!下の写真をご覧ください。青空に大きな木、そして靴にバッタ。写真上でも屋外の気持ち良さをお感じ頂けるのではないでしょうか。

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

20200920urayoga-2 20200920urayoga-3

公園の紹介はこの辺にして、本題の「芝生ヨガ」に入りましょう。

10名のお顔ぶれを拝見していると地元ヨガサークルでお知り合いの方々が半数位いらっしゃいました。他にもご夫婦や、お1人で参加してくださった方もいらっしゃいました。

全くヨガが初めてという方も数人いらっしゃったので「ヨガ」はサンスクリット語の文法上では「ヨーガ」と言うこと。その語源は?ヨガで大切なことは?・・・などのお話をしました。初めての方も経験者の方も実は知らなかったということで皆さんとても熱心に聞いて下さいました。話が長過ぎて眠くなる前に話を切り上げて座位で呼吸からスタートしました。

下の写真は座位で鷲のポーズの上肢と牛の顔のポーズの上肢の様子です。柔軟性に合わせタオルを使っていただいています。

20200920urayoga-4 20200920urayoga-5 20200920urayoga-6

下の写真は、立位に移り太陽礼拝Aをゆっくり3セット続けながらウォーミングアップをしている様子です。

20200920urayoga-7 20200920urayoga-1

最後の写真3枚は後半戦、太陽礼拝Bの様子です。2枚目の戦士のポーズは前足に身体が流れすぎない様に、3枚目の脇腹を伸ばすポーズは胸を広げたまま前屈するように少しだけ注意点をお伝えしています。

 20200920urayoga-8 20200920urayoga-9 20200920urayoga-10 

ラストは背中に芝の感触を感じながらのシャバ―サナでリラックスして終わりました。「芝生ヨガ」には最高のコンディションの中、私自身も気持ちの良い時間を過ごさせていただきました。

ご参加いただきありがとうございました。

チームSPOFIT新潟 では様々なご要望にお応えできるように指導プログラムをご用意しております。お気軽にお問い合わせください。

[watabe]

|

« [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館をおこないました。 | トップページ | [セミナー] 「親子ふれあい運動セミナー@浦体育館」をおこないました。 »

info_長岡浦&越路河川」カテゴリの記事