[セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセッション@みどりと森の運動公園をおこないました。
一昨日10月1日は中秋の名月(十五夜)でした🌕ご覧になりましたか?
雲の切れ間から、ちょうど姿を現したところを見ることが出来ました。上部がほんの少しだけ欠けていましたがとてもきれいなお月さまでした。秋ですね、季節がすすんでいるのを感じます。
2020年9月29日(火)14時から みどりと森の運動公園 でタイトルのセッションをおこないました。男性2名、女性4名、合わせて6名の方々にご参加いただきました。↓ご覧のメンバーです!!(お1人遅刻されたので写真には写れず(^^;)
■ 画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。
経験者の方を対象におこなう、このセッションでは毎回会場内の園路を周回します。今回はどんな発見があるのか楽しみにしながら歩いていると開始早々500m程のところで葉の散った桜の木に花が咲いているように見えます。え???半信半疑で近寄ると本当に桜が咲いていました🌸いわゆる狂い咲きですね。同様のニュースを耳にしたことはありましたが実際に目にしたのは初めてでした。早速🔎検索してみると「夏に台風や虫害などで葉を失ってしまうと休眠を促す植物ホルモンが供給されなくなることがあります。休眠できないまま、たまたま秋に暖かい気温が続くと季節外れに開花してしまうのです。」とありました。その後も園路をすべて散策しながら歩き計7本の開花を確認しました。せっかくなので貴重な写真を皆さまにもお見せしましょう↓1枚目、2枚目は小さくてわかりにくいかもしませんが3枚目のアップは見事でしょう( ̄▽ ̄)更に4枚目は桜とトンボのコラボ!春と秋の共演です。
その他にもアジサイまで季節を間違っているのでしょうか。確か「隅田の花火」という品種だと記憶しています。ガクアジサイとは一味違った美しさがあります。また、アマガエルが葉っぱと同化しているつもりでもバレバレな姿が愛らしくて写真に収めてみました。
まるで理科の授業のような1時間半、とっても楽しく歩くことが出来ました。ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
今後の予定はこちらをご覧ください↓↓↓
=====
【みどりと森の運動公園】
■初心者セミナー:13時~15時30分
10月11日(日)・11月3日(祝)
■経験者セッション:14時~15時30分
10月6日(火)・11日(日)・20日(火)・27日(火)・11月3日(祝)・10日(火)・17日(火)・24日(火)
【横越総合体育館】
■初心者セミナー:13時~15時30分
10月19日(月)・11月7日(土)
■経験者セッション:14時~15時30分
10月19日(月)・11月7日(土)
=====
冒頭の中秋の名月のお話に戻りますが、暦の関係で今年は満月ではなく昨日の翌10月2日が満月(十六夜)でした。仕事帰りに見た月がとても美しかったです。今月は月始めが満月でしたので31日に再度満月が見れるとのこと。見れなかったという方は是非ご覧になってみてください。
[watabe]
| 固定リンク
「info ノルディックW」カテゴリの記事
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキング初心者セミナー@横越総合体育館をおこないました。(2022.11.07)
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館の内容を一部変更いたします。(2022.11.04)
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館をおこないました。(2022.10.19)
- [セミナー] SPOFITノルディックウォーキングセミナー@横越総合体育館をおこないます。(2022.10.14)
- [セミナー] 2022年 10月, 11月 SPOFITノルディックウォーキングセミナー参加者募集(2022.10.02)