« 地域活動)ノルディックウォーキング@第15回江南健康ウォークに行ってきました。 | トップページ | セミナー)2021年10月14日 SPOFITノルディックウォーキングセッション@みどりと森の運動公園をおこないました。 »

2021年10月13日 (水)

セミナー)2021年10月7日 SPOFITノルディックウォーキングセッション@みどりと森の運動公園をおこないました。

朝晩の肌寒さを感じる今日この頃、夏のお布団に耐え切れず漸く毛布を引っ張り出しました。皆さんから「もうとっくに出しているよ!」の声が聞こえてきそうですね(^^;

2021年10月7日(木) タイトルのセミナーを みどりと森の運動公園でおこないました。初心者セミナーに男性1名・女性4名、経験者セッションに男性2名・女性7名の計14名の方々にご参加いただきました。

初心者セミナーではウォーキングとノルディックウォーキングの違い、専用ポールの使用で体がどう変化するのかを中心に説明をしました。熱心にお話を聞いてくださり、質問も多く飛び出し熱気のあるセミナーでした。

経験者セッションの時間が近づくと、お天気に恵まれたことが功を奏し続々と集まる皆さま(*'▽')!スタート前から賑やかな雰囲気となっていましたよ。当日のメンバーはこちら↓↓↓マスク着用でも笑顔なのがおわかりでしょうか°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

20211007nw-320211007nw-2

スタート前に専用ポールを使ったダイナミックストレッチをおこない出発!!!まず最初に向かったのはJA越後中央の直売所「茶豆の里」です。1キロ程歩き到着しました。店内を覗くと🔎地元特産の黒埼茶豆の他に梨や蕪や春菊などなど美味しそうなお野菜がいっぱい並んでいました(´~`)モグモグ

20211007nw-4 20211007nw-5

続いて向かった先は新潟市文化財センターです。敷地に入って早々に大きな蟷螂が出迎えてくれました(^O^)/優しい皆さんが踏まない様に避けて歩いてくれましたので蟷螂は無事に草むらへ消えていきました。こちらで少し休憩をさせていただき帰路へ。

20211007nw-6 20211007nw-1

会場に戻り余った時間で園路を歩き解散しました。初めて参加されたTご夫妻から「久しぶりに楽しい時間でした」と嬉しいお声が聞けた他、楽しそうに話しながら歩いている皆さんを見ているとホッコリとしました。ご参加いただきありがとうございました。

今後の予定はこちら↓↓↓

=====

[みどりと森の運動公園]

■初心者セミナー

11月4日(木)13:00~15:30

■経験者セッション

10月14日(木)・10月17日(日)・10月28日(木)・11月4日(木)・11月7日(日)・11月11日(木)・11月18日(木)14:00~15:30

[横越総合体育館]

■初心者セミナー

10月16日(土)13:00~15:30

■経験者セッション

10月16日(土)14:00~15:30

=====

「秋の日は釣瓶落とし」と言うように最近は17時を過ぎるとあっという間に暗くなりますね。羽毛布団を出すのもあっという間かもしれません。

[watabe]

|

« 地域活動)ノルディックウォーキング@第15回江南健康ウォークに行ってきました。 | トップページ | セミナー)2021年10月14日 SPOFITノルディックウォーキングセッション@みどりと森の運動公園をおこないました。 »

info_みどり森&黒埼球場」カテゴリの記事