« [イベント] 出雲崎町林道ウォーキングin小竹稲川線に行って来ました。 | トップページ | [セミナー] 2021年11月4日(木)SPOFITノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園をおこないました。 »

2021年11月 7日 (日)

[地域活動・指導]  令和3年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。

江南区役所健康福祉課様よりご依頼をいただきまして、令和3年11月5日(金) 13:30 ~ 15:30 運動を始めたいあなたへ!運動でヘルスアップ健康教室の指導をおこないました。コロナ禍の対応として定員を10名と少なくしたなか、9名(男性2名、女性7名)という多くの方々にご参加いただき、今回の参加者の皆様も昨年同様に運動と健康という観点にとても意識の高い方々ばかりでした(=゚ω゚)ノ

今回の教室のねらい・目標としては『健康づくりに必要な運動や身体づくりを知る』『自身の生活の中で継続できる運動や方法をみつける』でした。

前半はマットの上で簡単にできるストレッチや姿勢の意識の仕方。そしてお家でも取り組めるような筋力トレーニングをおこないました。今回のトレーニングはいつも気にかけないような身体の使い方をすることで、効果をより実感できるように声かけさせていただきました。その結果!どうですか!皆さんのバランスはばっちりです‼

■ 画像の取り扱いについて 

※画像をクリックすると拡大表示されます。

20211105herusu01 20211105herusu02

休憩をとりつつ、後半は椅子を使ったエクササイズです。椅子を使用することで身体を安定させいつもの動きよりダイナミックに動くことができます。その安定するという利点を利用して、身体のどの部分を使っているのかを意識しながら全身運動をおこない、最後は呼吸を整え教室を終了しました!(^^)!

20211105herusu03 20211105herusu04 20211105herusu05

教室終了後は質問コーナーのお時間をとっていただき参加者のみなさんと運動の取り組む大切さや意識の仕方についても再度お話しさせていただきました。たくさんの情報が飛び交うこの世の中でご自身にとってどのような運動が適しているのか、やっている運動の仕方が正しかったのかなど何か一つでも皆様の参考になる内容となっていただけたらと思います。

ご参加いただいた皆さま大変ありがとうございました。

チームSPOFIT新潟 では様々なご要望にお応えできるように指導プログラムをご用意しております。お気軽にお問い合わせください。

あっという間に季節は冬へと変わりつつあります。そして身体を動かす機会もより少なくなると思います。ですが、そんな季節こそ簡単にできる運動を適度におこない寒さに負けない身体づくりを目指しましょう(*^▽^*)

[Natsuko]

|

« [イベント] 出雲崎町林道ウォーキングin小竹稲川線に行って来ました。 | トップページ | [セミナー] 2021年11月4日(木)SPOFITノルディックウォーキングセミナー@みどりと森の運動公園をおこないました。 »

info_イベント/セミナー」カテゴリの記事