info_江南SC

2025年6月 1日 (日)

江南SC)2025年度 夏期(令和7年7月~9月)スクール募集市報にいがた掲載

『2025年度 夏期(令和7年7月~9月)新規スクール募集』が令和7年6月4日(水)9:00~開始となります。

■ 『市報にいがた第2840号(令和7年6月1日号)

■ 『江南区役所だより第437号(令和7年6月15日号)』

前期からの継続参加者を含み定員が決定されていますので、クラス毎に定員が異なります。また、先着順で定員になり次第締め切らさせていただきますので、予めご了承ください。

■ 江南SC会員の方 ⇒ 電話または来館にて「会員番号+お名前」を伝えてスクールにお申し込みください。

■ 会員登録をしていない方 ⇒ 電話にてスクール参加の仮予約後、スクール開始前日までを目処にご来館にて手続きをお願いいたします。 ※スクール当日は受付が大変混み合いますので、会員登録はご遠慮いただいております。

●問い合わせ:新潟市横越総合体育館 電話 025-385-4477 新潟市江南区いぶき野 1 丁目 1 番 1 号 / Google Maps

●詳しくは、こちら↓

■ 2025年度(令和7年度)江南SCのご案内(348.4KB)

■ 2025年度(令和7年度)江南SCスクールカレンダー(344.9KB)

2025年7_9(夏期)プログラムガイド(1.81MB)

[Kobayashi]

|

2025年5月20日 (火)

江南SC)2025年度 夏期スクール(令和7年7月~9月)募集について

「2025年7月~9月(夏期)江南SCスクール」の申込みについて・・・

■ ↓①~③の手順で募集となりますので、来館または電話(025-385-4477)にてお申込みください。

■ 先着順、定員になり次第締め切りとなりますので、できるだけ早い段階でお申込みください。

------------------------

① 現在スクールに参加されている方の継続受講を受付中です。

⇒ 継続受講をご希望の方は、2025年5月31日(土)までに忘れずにお申込みください。

2025年6月4日(水)より、↑①で定員に満たないクラスの新規受付を開始いたします。

⇒ 尚、この時点で既に定員に達している場合は、クラスの増設を検討いたしますので…予めご了承ください。

③ 2025年5月20日(火)より、会員・非会員共にリーフレットの配布を開始いたします。

------------------------

■ 2025年度(令和7年度)江南SCのご案内(348.4KB)

■ 2025年度(令和7年度)江南SCスクールカレンダー(344.9KB)

2025年7_9(夏期)プログラムガイド(1.81MB)

[Kobayashi]

|

2025年3月14日 (金)

体験セミナー)横越総合体育館「やさしいダンスエクササイズ」「はじめての!サルサダンス」をおこないました。

2025年 ①2月20日(木)、②2月27日(木)、③3月6日(木) 新潟市横越総合体育館 にて、体験セミナー「やさしいダンスエクササイズ 」「 はじめての!サルサダンス」をおこないました。

画像の取り扱いについて ※画像をクリックすると拡大表示されます。

【やさしいダンスエクササイズ】 19:00~20:00
参加人数・・・①5名、②6名、③5名

ダンスの振付の中にストレッチや筋トレなど混ぜながら、聞き覚えのある懐かしい曲に合わせて身体を動かしました。
振付も上半身から下半身までさまざまなパートがあり、振付のバリエーションも豊富で楽しく身体を動かす事ができます ✨ 
跳んだり跳ねたりという動きはないので、ダンス初心者の方も安心してご参加いただけます!

Dannsu2025022001

【はじめての!サルサダンス】 20:15~21:15
参加人数・・・①8名、②11名、③9名

サルサダンスを中心に、さまざまなジャンルのラテン系ダンスで身体を動かしました。
指先から足先までを使う全身運動のため、体幹や足腰の強化に繋がります 💡
一つ一つの動作を細かく意識することで運動量もあがり、脂肪燃焼などダイエットにも効果的です! 
サルサダンスが初めてという方も振付指導などもあり、基礎からしっかり学ぶことが出来ます 😊

Salsa2025022001

ご参加していただいた皆様ありがとうございました 🙇

-----お知らせ-----
今回セミナーをおこなった
「やさしいダンスエクササイズ/はじめての!サルサダンス」の2クラスが
4月より毎週木曜日の夜に新規スクールとして開催が決定しています。
お申込みはまだまだ受付中です!

たくさんのご参加、お待ちしております ❗

[sumika]

|

2025年3月 2日 (日)

江南SC)2025年度 春期(令和7年4月~6月)スクール募集市報にいがた掲載

『2025年度 春期(令和7年4月~6月)新規スクール募集』が令和7年3月5日(水)9:00~開始となります。

『市報にいがた第2834号(令和7年3月2日号)』

■ 『江南区役所だより第431号(令和6年3月16日号)』

前期からの継続参加者を含み定員が決定されていますので、クラス毎に定員が異なります。また、先着順で定員になり次第締め切らさせていただきますので、予めご了承ください。

■ 江南SC会員の方 ⇒ 電話または来館にて「会員番号+お名前」を伝えてスクールにお申し込みください。

■ 会員登録をしていない方 ⇒ 電話にてスクール参加の仮予約後、スクール開始前日までを目処にご来館にて手続きをお願いいたします。 ※スクール当日は受付が大変混み合いますので、会員登録はご遠慮いただいております。

●問い合わせ:新潟市横越総合体育館 電話 025-385-4477 新潟市江南区いぶき野 1 丁目 1 番 1 号 / Google Maps

●詳しくは、こちら↓

■ 2025年度(令和7年度)江南SCのご案内(348.4KB)

■ 2025年度(令和7年度)江南SCスクールカレンダー(344.9KB)

■ 2025年4_6(春期)プログラムガイド(1.86MB)

[Kobayashi]

|

2025年2月20日 (木)

江南SC)2025年度 春期スクール(令和7年4月~6月)募集について

「2025年4月~6月(春期)江南SCスクール」の申込みについて・・・

■ ↓①~③の手順で募集となりますので、来館または電話(025-385-4477)にてお申込みください。

■ 先着順、定員になり次第締め切りとなりますので、できるだけ早い段階でお申込みください。

------------------------

① 現在スクールに参加されている方の継続受講を受付中です。

⇒ 継続受講をご希望の方は、2025年2月28日(金)までに忘れずにお申込みください。

2025年3月5日(水)より、↑①で定員に満たないクラスの新規受付を開始いたします。

⇒ 尚、この時点で既に定員に達している場合は、クラスの増設を検討いたしますので…予めご了承ください。

③ 2025年2月20日(木)より、会員・非会員共にリーフレットの配布を開始いたします。

------------------------

■ 2025年度(令和7年度)江南SCのご案内(348.4KB)

■ 2025年度(令和7年度)江南SCスクールカレンダー(344.9KB)

■ 2025年4_6(春期)プログラムガイド(1.86MB)

[Kobayashi]

|

2025年2月 2日 (日)

江南SC体験セミナー)「やさしいダンスエクササイズ」「はじめての!サルサダンス」参加者募集

タイトルのセミナー募集が令和7年2月5日(水)午前9時より開始されます。

先着順、定員になり次第締切りとなりますので、参加をご希望される方はお早めにお申込み下さい。

■申し込み・会場: 新潟市横越総合体育館 電話 025-385-4477

新潟市江南区いぶき野 1 丁目 1 番 1 号 /Google Maps

詳細は↓

------------

やさしいダンスエクササイズ

内容 :聞き覚えのあるリズムに乗せて踊りながら身体を整え、健康増進へと繋げま
    す。老若男女を問わず、ダンス初めてさんにも安心クラス。

日時 : 令和7年2月20日・2月27日・3月6日(木) 19:00 ~ 20:00 【各1回コース】

対象 : 15歳以上(中学生を除く)

定員 : 各30人 ※先着順、定員になり次第締切り

講師 : ヘレウィニ 恵 [日本バチャータ協会理事]

参加費 : 1回600円

持ち物 : 運動のできる服装、タオル、水分補給飲料、動きやすい内履き

------------

はじめての!サルサダンス

内容 : 中南米発祥のラテンダンスです。指先から爪先まで使うため、
     体幹や足腰の強化、ダイエットにも効果的です。陽気に情熱的に踊りましょう!

日時 : 令和7年2月20日・2月27日・3月6日(木) 20:15 ~ 21:15 【各1回コース】

対象 : 15歳以上(中学生を除く)

定員 : 各30人 ※先着順、定員になり次第締切り

講師 : ヘレウィニ 恵 [日本バチャータ協会理事]

参加費 : 1回600円

持ち物 : 運動のできる服装、タオル、水分補給飲料、動きやすい内履き

------------

お申込み:2月5日(水)

9:00より電話または来館にて受付

------------

お願い

・お電話にてお申し込みされた方は、当日、傷害保険加入(保険料は主催者負担)と緊急時対応のため、参加時に申込書(名前・電話番号・緊急連絡先)を記入していただきます。

・お支払いは現金のみとなります

=====

■『市報にいがた第2832号(令和7年2月2日号)』

---------

たくさんのご参加お待ちしております。

[sumika]

|

2024年12月25日 (水)

江南SC)令和6年12月25日(水)現在:2024年度冬期(令和7年1月~3月)満員御礼スクール

[江南SC:横越総合体育館] 令和6年12月25日(水)現在 : 2024年度冬期(令和7年1月~3月)スクールで、定員に達したため募集を終了したクラスについてお知らせいたします。

■ 初心者入門卓球 水曜日 13:15~14:15

■ リラックス・ヨーガ 水曜日 20:15~21:15

上記の2クラスが満員となっております。

たくさんのお申し込みありがとうございます。
また、残りわずかとなっているクラスもございます。受講希望の方は、早めのお申し込みをお願いいたします。先着順で定員になり次第締め切らさせていただきます。予めご了承ください。

◆申し込み方法↓

■江南SC会員 ⇒ 電話または来館にて「会員番号+お名前」を伝えてスクールにお申し込みください。

■ 会員登録をしていない方 ⇒ 電話にてスクール参加の仮予約後、スクール開始前日までを目処にご来館にて手続きをお願いいたします。 ※スクール当日は受付が大変混み合いますので、会員登録はご遠慮ください。

●問い合わせ:新潟市横越総合体育館 電話025-385-4477

新潟市江南区いぶき野 1 丁目 1 番 1 号 / Google Maps

●詳しくは、こちら↓

■ 2024年1_3(冬期)プログラムガイド(1.66MB)

追伸:横越総合体育館にてパンフレットを配布しておりますのでご来館ください。

[Kobayashi]

|

2024年12月 1日 (日)

江南SC)2024年度 冬期(令和7年1月~3月)スクール募集市報にいがた掲載

『2024年度 冬期(令和7年1月~3月)新規スクール募集』が令和6年12月4日(水)9:00~開始となります。

『市報にいがた第2828号(令和6年12月1日号)』

■ 『江南区役所だより第425号(令和6年12月15日号)』

前期からの継続参加者を含み定員が決定されていますので、クラス毎に定員が異なります。また、先着順で定員になり次第締め切らさせていただきますので、予めご了承ください。

■ 江南SC会員の方 ⇒ 電話または来館にて「会員番号+お名前」を伝えてスクールにお申し込みください。

■ 会員登録をしていない方 ⇒ 電話にてスクール参加の仮予約後、スクール開始前日までを目処にご来館にて手続きをお願いいたします。 ※スクール当日は受付が大変混み合いますので、会員登録はご遠慮いただいております。

●問い合わせ:新潟市横越総合体育館 電話 025-385-4477 新潟市江南区いぶき野 1 丁目 1 番 1 号 / Google Maps

●詳しくは、こちら↓

■ 2024年度(令和6年度)江南SCのご案内(337.0KB)

■ 2024年度(令和6年度)江南SCスクールカレンダー(171.0KB)

■ 2024年1_3(冬期)プログラムガイド(1.66MB)

[Kobayashi]

|

2024年11月30日 (土)

地域活動)令和6年度江南区「運動でヘルスアップ @ 横越総合体育館」 をおこないました。

江南区役所健康福祉課様よりご依頼をいただきまして、①10月3日(木) ②11月26日(火) 13:30 ~ 15:30 運動を始めたいあなたへ!運動でヘルスアップ健康教室の指導をおこないました。①4名(女性4名)、実習生2名 ②4名(男性1名、女性3名)の方々にご参加いただきました(=゚ω゚)ノ

今回の教室のねらい・内容としては『健康づくりに必要な運動や身体づくりを知る』『自宅でできる筋力・体力づくりの運動や方法をみつける』でした。

2日間とも前半はマットの上で簡単にできる全身のストレッチや自重トレーニングをおこないました。姿勢の意識の仕方なども合わせて説明させてもらいました。ただ動きを真似して取り組むというわけではなく、自分のどの部分に効いているのか確認し、無理なく身体を動かしていただきました!(^^)!

↓■ 画像の取り扱いについて 

※画像をクリックすると拡大表示されます。

①10月3日(木)の様子
20241003herusu01 20241003herusu02
特別な道具はなくてもしっかりとストレッチ、トレーニングをすることができます!

後半は、立位での全身を使った運動をおこない少し汗ばむくらい身体もほかほかになり終了しました。

②11月26日(火)の様子

20241126herusu01 20241126herusu02 20241126herusu03

今回は柔らかいボールを使用しての運動です。持ったり、手や足で挟んだりと色々な使い方で楽しく身体を動かしました!

教室終了後のアンケートには、「家でも取り組んでみたい!」「ボールで沢山運動できる事に驚いた。」など、たくさんの嬉しいお言葉をいただきました。

ご参加いただいた皆さま大変ありがとうございました。

チームSPOFIT新潟 では様々なご要望にお応えできるように指導プログラムをご用意しております。お気軽にお問い合わせください。

これからいよいよ冬到来となります。そんな寒い季節は、身体を動かす機会がだんだん減ってしまうかもしれません。そんなときこそ簡単にできる運動をお家でも適度におこない運動でヘルスアップを目指しましょう(*^▽^*)

[Natsuko]

 

|

2024年11月20日 (水)

江南SC)2024年度 冬期スクール(令和7年1月~3月)募集について

「2025年1月~3月(冬期)江南SCスクール」の申込みについて・・・

■ ↓①~③の手順で募集となりますので、来館または電話(025-385-4477)にてお申込みください。

■ 先着順、定員になり次第締め切りとなりますので、できるだけ早い段階でお申込みください。

------------------------

① 現在スクールに参加されている方の継続受講を受付中です。

⇒ 継続受講をご希望の方は、2024年11月30日(土)までに忘れずにお申込みください。

2024年12月4日(水)より、↑①で定員に満たないクラスの新規受付を開始いたします。

⇒ 尚、この時点で既に定員に達している場合は、クラスの増設を検討いたしますので…予めご了承ください。

③ 2024年11月19日(火)より、会員・非会員共にリーフレットの配布を開始いたします。

------------------------

■ 2024年度(令和6年度)江南SCのご案内(337.0KB)

■ 2024年度(令和6年度)江南SCスクールカレンダー(171.0KB)

■ 2024年1_3(冬期)プログラムガイド(1.66MB)

[Kobayashi]

|

より以前の記事一覧